2012-01-01から1年間の記事一覧

ブログを訪問していただきありかどうこざいます

Yahooプログ デジタルカメラを持ってぶらりとお散歩♪ 訪問していだだきまして ありがとうございます。 2012年もまもなく終わろうとしております。 年末が近づくにつれ忙しくなる頃ですが 今年残りわずかとなり私も多忙な毎日と なりましたので今年の更新は …

琴電仏生山駅で1300形1305-1306号車両洗浄に遭遇

長尾線大型車両1300形1305-1306号と 1307-1308号が琴電に来て1年がたった頃 琴電仏生山駅で1300形1305-1306号 車両洗浄に遭遇しました。 車両洗浄何日おきに車両洗浄 しているのでしょぅか。 撮影も初めてです。 1300形1305-1306号は、 現在早くも定期検査に…

600形601-602号 ライト点灯

2012年2月 琴電開業100周年記念 ヘッドマーク取り付けが 残り1か月ちょっとなった 高松築港-片原町間で 長尾線600形601-602号の 正面のライト点灯 2つのうち1つだけ ついていました。 1つだけの ライト点灯運転は、 ありませんが・・

琴電琴平線1200形1201-1202号

2012年10月 定期検査で出場した ことちゃんこんぴら号 ラッピング取付けなしで 今も走っていますが ラッピング変更でも あるのでしょうか。 情報がありません。 写真は 琴電開業100周年記念 ヘッドマークを取り付けた 琴電琴平線1200形1201-1202号

ことちゃんひやく号と琴電開業100周年記念

ことちゃんひやく号と 琴電開業100周年記念 ヘッドマークの すれ違い撮影。 15分間隔で列車がすれ違う 栗林公園 - 瓦町 の他に琴電仏生山駅の 南側の車庫線で 見ることができました。 ことちゃんひやく号が 止まればすれ違い撮影は 簡単にはお会いすることが…

ことちゃんひやく号と開業100周年記念のヘッドマーク

2012年2月 琴電仏生山駅で 琴電開業100周年記念のヘッドマークと 2012年1月に取り付けとなった 琴平線1080形1083-1084号と ことちゃんひやく号と 一緒になった姿が・・ 2012年2月は、 ことちゃんひやく号が 平成24年度も引き続き運転する ことを発表する前…

琴平線1080形1083-1084号のヘッドマーク

2011年4月から2012年3月まで 取り付けられた 琴電開業100周年記念の ヘッドマーク。 2012年1月 琴平線1091-1092号の定期検査に伴い 残り2か月半近く ヘッドマーク取り付け 琴平線1080形1083-1084号に 変更になりました。 写真は、2012年1月 琴平線1080形1083…

ことでん写真集

平成24年3月17日(土)~ 4月1日(日)まで e-とぴあ・かがわと四国ショップ88で ことでん百年目の写真展が開催されました。 ことでん百年目の写真展は、 写真家GABOMIさんが撮影されたもので 琴電各駅に張られた 開業100周年記念ポスターや 写真集として今…

琴電1070形1071-1072号 琴電岡本駅近くで

1984年琴電初の冷房車として登場した 琴電1071-1072号。 琴平線全車冷房車100%達成してからは 予備車となり今はラッシュ時間帯に 動いていますが撮影も 仏生山駅から琴電琴平間での 撮影は何年ぶりになるのでしょぅか。 撮影はほとんどありません。

琴電1070形 2両だけ撮影でたのは

2両で回送される1070形1071-1702号 4年前の1070形1071-1702号は、 予備車で琴平線で走ることは ほとんどありませんでしたが ラッシュの時間帯の運用見直しにより 2両で運用する1070形はなく ラッシュの時間帯に動く 1070形になっていました。 写真は、午後4…

琴電琴平線1070形 今年は

琴電初の冷房車が導入された1070形 1200形とは扉数が異なり 乗り降りに時間がかかるためか 主にラッシュ時間帯に 運転しているためか 今年は、ラッシュの時間帯に 運転となりました。 4年前の1070形は、 朝方のラッシュの時間帯のみの 運転でしたが。 1070…

琴電琴平線2012年 ラッピング撤去は

4月中旬 琴電1080形1085-1086号に 四電エナジーサービスラッピングに なってから6月下旬 1200形1207-1208号 仏生山検査車両所に入場後 四電エナジーサービスラッピング撤去。 2012年7月下旬 香川県仲多度郡琴平町五条の総合型地域 スポーツクラブ「ヴィスポ…

今年登場したラッピング電車同士の交換

今年琴電琴平線ラッピング電車の登場は、 1200形から1080形に変更になった 四電エナジーサービスラッピング電車と ソウキくん電車 映画『百年の時計』ラッピング電車など 3種類のラッピング電車が登場し 今年登場したラッピング 電車同士の交換が・・ 写真は…

琴電「テッピー」のへットマーク

10月14日鉄道の日にあわせ 琴電各車両に 「テッピー」のへットマークが 取付けられて運転されましたが 取り付けも10月14日以降 1週間以上取付けとなりました。 写真は琴電三条駅を発車した 琴平線1080形1083-1084号 「テッピー」のへットマークを 取り付けた…

2012年レトロ電車特別運行は

写真は 120号と500号が運転となった レトロ電車特別運行。 2012年レトロ電車特別運行は 夕涼み電車や レトロ電車4連運転 琴電開業100周年のヘッドマーなど 多くの琴電ファンが楽しみました。 今年の特別運行の撮影は、 時間の関係のためほとんど撮影 できま…

琴電120号 現在定期検査中

琴電120号が定期検査に入るのは 4年ぶりになるのでしょぅか。 2012年11月 琴電仏生山検査車両所で 検査を受けている120号を 見かけました。 毎年秋 1両が定期検査に入る レトロ電車。 去年は500号 一昨年は、23号だったのでしょうか。 500号と同じく 定期検…

琴電120号 行先表示が

今年5月 120号と500号が運転となった レトロ電車特別運行。 琴電三条駅近くで レトロ電車を撮影すことに。 列車は琴電琴平に向かう 120号と500号。 撮影してみたら 500号の行先表示が取付け られていましたが 120号は取り付けられて いませんでした。 こん…

琴電レトロ電車貸切運転 運転回数も少なく

琴電レトロ電車特別運行以外での貸切運転。 今年7月に琴平線で出会いました。 運転日は知っていましたが 追っかけはせず 運転は1か月前に知っていたものの 時間の関係で撮影することは できませんでした。 今年のレトロ電車での貸切運転 運転回数も少なくレ…

琴電仏生山駅止まる23号と300号

2012年5月4日 午前7時半 レトロ電車特別運行のため 琴電仏生山駅止まる 23号と300号 長尾線運転のため この後瓦町に回送されますが 朝早くレトロ電車を見たのは ずいぶん久しぶりのこと。 2008年5月のレトロ電車での 瓦町の回送は、午前6時半前 だったので…

夜のレトロ電車に乗車

「獅子たちの里 三木まんで願。」を開催した 2012年10月27日 大正・昭和のレトロ車両300号と500号が 琴電高松築港-長尾駅で夜の運転で 1往復運転となり 私は夜のレトロ電車に乗車することに 夜にレトロ電車に乗車することは 2006年に引退した760号以来に な…

琴電長尾線 23号単行運転

2012年5月4日 琴電長尾線レトロ電車特別運行で 長尾駅と平木駅の区間で23号単行運転が・・ 琴電長尾線での単行運転。 15年前 1両で運転する 列車がありましたが 今は、イベント以外 運転がなく見るのも 初めてとなりました。 来年も単行運転を お願いしたい。…

新川橋梁を渡るレトロ電車

毎年ゴールデンウィークに 琴電長尾線を走るレトロ電車。 2012年5月4日 23号と300号が長尾線で運転となり 新川橋梁を渡るレトロ電車を 撮影することに 新川橋梁を渡るレトロ電車は、 長尾線全車冷房車がなる前によく 訪れた場所でもあります。 しかし天気が…

午後4時過ぎ琴電長尾駅で再びレトロ電車と

2012年5月4日の天気は 曇りから晴れに変わり 午前8時半前に到着した レトロ電車の撮影も イマイチだったため 午後4時過ぎに 琴電長尾駅で再び 取り直すことに。 待機線に止まる レトロ電車が現役頃、 長尾駅待機線には レトロ電車が停車、 夜にも関わらず連…

琴電太田駅で

2011年11月18日 ことでん開業100周年列車で しあわせさんこんぴらさん号と ことちゃんひやく号が連結し 高松築港と琴電琴平間を 運転して以降、再び連結に お会いするのは1回しか ありませんでしたが 2012年7月今度は、 しあわせさんこんぴらさん号と ことち…

琴電ことちゃんひやく号 空港通り駅で

12月の定期検査前の前日 ことちゃんひやく号は 終日動いていました。 写真は、定期検査前の ことちゃんひやく号 定期検査前 琴電空港通り駅で見かけました。 定期検査前の車両は よく見かけます。

ことちゃんひやく号 琴電仏生山駅で

定期検査の為 12月の運転は休みとなった ことちゃんひやく号 12月1日琴電仏生山駅で 止まっていました。 ことちゃんひやく号は、 前日まで琴電琴平線を 走っていました。 運転再会は、 新年1月以降となります。

2012年5月の琴電レトロ電車特別運行は 長尾駅

2012年5月の 琴電レトロ電車特別運行 23号と300号が長尾線で運転 120号と500号が琴平線で 運転となった2012年5月4日 長いこと停車となる長尾駅で レトロ電車を撮影することに。 駅到着後レトロ電車は、待機線に 回送されますが 待機線でレトロ電車を見るの…

琴電120号も定期検査

2012年11月24日 23号と500号が連結して 高松築港 ~ 琴電琴平間 1往復運転された レトロ電車特別運行。 120号は、運転が ありませんでしたが 定期検査にはいったようです。 毎年1両が定期検査に入る レトロ電車。 去年は500号 検査は、3月頃まで続いていまし…

琴電ことちゃんひやく号 12月の運転は

平成24年度も引き続き運転する 琴電1200形1203-1204号。 12月のことちゃんひやく号は、 定期検査の為、休みとなり 来年1月以降の運転となります。 http://www.kotoden.co.jp/publichtm/kotoden/new/2011/hiyaku/ 1か月以上の定期検査長い。 再塗装がなければ…

琴電高松築港駅近くにある築港構内第二踏切で

琴電高松築港駅近くにある 築港構内第二踏切。 なんか雰囲気が違う 踏切があるのに通行止め 先には踏切舗装がありません。 踏切が廃止なったのでしょうか。 築港構内第二踏切近くでは 地下道路の工事中のようで 踏切に関係があるのでしょうか。 踏切の警報は…