2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

琴電レトロ電車120号と500号に乗車

昨年に引き続き 琴電長尾線池戸駅と公文明駅間が 無料乗り放題だったため 琴電レトロ電車120号と500号に 乗車することに。 乗車はレトロ電車電車が運転する区間 平木駅と公文明駅間での乗車。 長尾駅までは行けませんでしたが 1年ぶり長尾線レトロ電車の乗車…

琴電長尾駅の待機線にレトロ電車

2007年7月下旬まで見られた 琴電長尾駅の待機線にレトロ電車の停車。 全車冷房車達成と同時に 待機線にレトロ電車の停車は 見られなくなりますが。 今回、「三木まんで願」のため レトロ電車の停車 7往復全て長尾駅の待機線に止まりました。 写真は待機線で…

三木まんで願 琴電レトロ電車特別運行

本実行委員会は、住民参加型のまつりを通して、 世代を超えた地域住民の交流と、伝統 文化の継承、 そして住民相互の絆を深めることにより、 住民協力の下で新たなまちづくりや 地域ブランドの確立を目指して、 「獅子たちの里 三木まんで願。」が 2013年10…

琴電長尾線1300形1301-1302号が琴平線で試運転

2013年10月27日 琴電長尾線1300形1301-1302号 お茶電車が 琴平線一宮駅と陶駅間で 9往復の試運転が・・ これは乗務員による訓練による運転 だと思いますが 途中一宮駅や岡田駅で ことちゃんひやく号と出会いました。 長尾線車両が琴平線を走ることは 毎年見…

琴電長尾線600形と1200形の併結回送

2013年10月10日 琴電長尾線600形601-602号が全検入場したため 琴電長尾線600形613-614号は、 全労済ラッピング広告電車1200形1215-1216号。 小型車両と大型車両 600形と1200形の併結回送が 仏生山から瓦町に回送がありましたが 瓦町駅から仏生山駅までの回送…

琴電長尾線600形と1200形の併結回送再び

2013年10月10日 琴電長尾線600形601-602号が全検入場したため 琴電長尾線600形613-614号は、 全労済ラッピング広告電車1200形1215-1216号と 併結して仏生山から瓦町に回送がありましたが 再び併結が仏生山で見られた。 連結は小型車両と大型車両の併結 長尾…

高松天満屋来年3月末で閉店

天満屋(岡山市)は10月18日、高松市の中心部にある 「高松天満屋」(常磐町)を来年3月末で 閉店すると発表した。 平成9年(1997)4月 瓦町に地上11階地下1階の駅とコトデンそごう百貨店 一つとなった複合型商業ターミナルが誕生。 売上が低迷する中 平成13年(200…

琴電琴平線600形 編成変更

朝の通勤時間1日2往復 運行時間が1時間13分しか 稼動しかしない 琴電琴平線600形 603-604号と605-606号 2011年10月25日から 編成は変わりなく 高松築港と一宮・仏生山を 往復していましたが 2013年9月20日 琴電琴平線600形605-606号が 琴平線塗装となって初…

琴電仏生山駅舎近くで3両のレトロ電車が

2013年7月から12月1日まで 香川県観光協会主催の イベントで 毎週土曜・休日に 琴電琴平線高松築港と琴電琴平駅で 「うどん県時間旅行 物語」 ペットマークを取り付けて運転している レトロ電車特別運行。 2013年10月19日 土曜日の レトロ電車特別運行後 23…

琴電琴平線600形605-606号出場

2011年10月25日から 運転開始した 琴電琴平線車両600形 603-604号と605-606号 朝のラッシュの時間帯に 運転していましたが 2013年9月20日 琴電琴平線600形605-606号が 琴平線塗装となって初めて全般検査に 入って1か月 現在600形605-606号は出場となり 1070…

レトロ電車120号と500号平木駅と長尾駅間を運転

2013年10月26日 「獅子たちの里 三木まんで願。」 に合わせて 琴電レトロ電車の特別運行を実施 平木 ~ 長尾間 (往復) (高松築港側) 120号 × 500号 (長尾側)2両編成 運転されますが 雨天により「三木まんで願」が中止になった場合は 運行を中止となり…

琴電新駅「綾川駅」12月15日に開業

琴電琴平線の陶駅と滝宮駅の間にある 綾川町萱原に琴電新駅計画が2011年に 発表されてから2年近く 新しい駅の建設費用が、 今年度、平成25年度の国の予算に盛り込まれ 年度内の供用開始に向けて イオン綾川店近くで工事を進めていますが 綾川町と高松琴平電…

琴電長尾線600形601-602号が全検入場したため

2013年10月10日 琴電長尾線600形601-602号が全検入場したため 長尾線を走る車両は終日 元京急車両が閉める本数に。 長尾線600形613-614号 元名古屋交通局は、 予備車のため長尾線を走りませんが 動く電車博物館とバラェティ豊かな車両が 長尾線で見られた車…

琴電高松築港駅で三木まんで願ペットマーク 再び撮影

三木町にある マルヨシセンターベルシティ店 駐車場及び三木町文化交流プラザ一帯で 開催される 「獅子たちの里 三木まんで願。」 平成25年10月26日(土) 12:00 ~ 20:00 小雨決行・雨天中止 今年も開催 開催告知が2013年10月4日から 琴電長尾線1255-1256…

2013年10月10日 前面の貫通扉に黒い金具が

2013年10月10日に見た 琴電琴平線1200形1209-1210号 前面の貫通扉にヘッドマークを 取り付ける金具が取付けて いるのを見かけ・・ 前面の貫通扉にヘッドマークは、 一昨年、開業100周年のヘッドマーク 取付けのためでみられるようになりましたが 1209号と121…

綾川の魅力をPRするラッピング電車 琴電1200形1209-1210号

2013年10月15日より 綾川の魅力をPRするラッピング電車となって 運転を開始した琴電琴平線1200形1209-1210号。 綾川町在住のデザイナー、原井直美さんが デザインしたもので、 滝宮天満宮や道の駅など綾川町の 名所が描かれています。 このラッピングは、 今…

琴電琴平線1200形1209-1210号 綾川の魅力をPRするラッピング電車に

琴電琴平線1200形1209-1210号が 綾川の魅力をPRするラッピング電車に。 2013年10月10日 琴電琴平線1200形1209-1210号 前面の貫通扉にヘッドマークを 取り付ける金具が取付けて いるのを見かけ 貸切運転のため金具が取付けてたのかと 思いましたが2013年10月1…

琴電琴平線車両と長尾線車両600形が

2013年9月20日 琴電琴平線600形605-606号が全検入場のため 2013年10月10日 琴電長尾線600形601-602号が全検入場したため 仏生山検査車両所では 琴平線車両と長尾線車両600形が並びました。 琴平線600形と長尾線600形が出会うのは 長尾線600形が点検で終え 仏…

2013年10月12日 レトロ電車特別運行後

2013年7月から12月1日まで 香川県観光協会主催の イベントで 毎週土曜・休日に 琴電琴平線高松築港と琴電琴平駅で 「うどん県時間旅行 物語」の ペットマークを取り付けて運転する レトロ電車特別運行。 運行後、仏生山駅でペットマークや 行先表示を撤去し …

琴電長尾線1200形1251-1252号に三木まんで願ペットマーク

三木町にある マルヨシセンターベルシティ店 駐車場及び三木町文化交流プラザ一帯で 平成25年10月26日(土) 12:00 ~ 20:00 開催される 「獅子たちの里 三木まんで願。」 琴電長尾線1200形1255-1256号に ペットマークが取付けられていますが 1200形1255-1…

琴電長尾線600形と1200形の併結回送

2013年9月20日 琴平線600形605-606号が全検入場のため 現在琴電琴平線603-604号と1070形1071-1072号 元京急車両と元名古屋交通局 平日朝のラッシュの時間帯のみ 併結での運転、珍編成になっていますが 一方長尾線では、 2013年10月10日 琴電長尾線600形601-6…

琴電瓦町で600形613-614号を確認

2011年夏 琴電長尾線大型車両 1300形1305-1306号 1300形1307-1308号 導入に伴い ラッシュ時間帯を除けば 外の明るい時間帯は 車庫線で休んでいることが 多い長尾線600形。 600形613-614号は 4日に1度仏生山の点検以外は 瓦町の車庫線で休んでいますが 今回は…

琴電高松築港駅で三木まんで願 ペットマークを撮影

. 2011年琴電100周年記念ヘッドマーク 以来の取付けとなった 琴電長尾線1255-1256号。 これは三木町にある マルヨシセンターベルシティ店 駐車場及び三木町文化交流プラザ一帯で 平成25年10月26日(土) 12:00 ~ 20:00 開催される 「獅子たちの里 三木ま…

琴電高松築港駅で600形613-614号が

2013年9月20日 605-606号が全検入場したため 603-604号と1070形1071-1072号 元京急車両と名古屋交通局 連結での運転になってから何日目に なるのでしょぅか。 久しぶりに 長尾線・琴平線600形と1070形を 琴電高松築港駅で撮影となりますが 琴平線600形の隣…

琴電琴平線600形と1070形珍編成

2011年10月25日から 運転開始した 琴電琴平線車両600形 603-604号と605-606号 琴電琴平線600形は、 朝の通勤時間1日2往復 運行時間が1時間13分しか 稼動しかしないため 琴電琴平線600形が見られるのは 午前7時台から午前9時台の 一宮と仏生山しか見られませ…

琴電長尾線1255-1256号三木まんで願 ペットマーク

三木町にある マルヨシセンターベルシティ店 駐車場及び三木町文化交流プラザ一帯で 開催される 「獅子たちの里 三木まんで願。」 平成25年10月26日(土) 12:00 ~ 20:00 小雨決行・雨天中止 今年も開催されますが 開催告知が2013年10月4日から 琴電長尾…

琴電1070形1073-1074号 9月は

映画『百年の時計』にもでていた 琴電1070形1073-1074号。 9月の1070形1073-1074号は 動くことはなく琴電沿線で 見られる場所で止まっていました。 どうやら予備車のようです。 せっかくなので 田園風景をいれて撮影 逆行で撮影したため 1070形1073-1074号だ…

香東川を渡る列車と彼岸花をいれて

香東川を渡る琴電琴平線車両 この場所は2007年11月4日 60形65号さよなら運転で 65号を撮影しようと 大勢の人たちが来ていた 場所でもありますが 今は、レトロ電車以外 撮影する人はほとんどいません。 この日はレトロ電車を撮影しようと 来たのですが彼岸花…

彼岸花の撮影はいいけど

「彼岸花の撮影はいいけど 年代がわかる撮影がしたい」 そう簡単には撮影がてきませんが 2013年9月21日 琴電仏生山北側の車庫線に止まる レトロ電車と 今年8月13日にラッピング変更で出場した ユニバーサルホーム広告電車の撮影が 偶然にも撮影することがで…

琴電沿線で早くも彼岸花

秋に見られる身近な雑草 キツネノマゴ、ススキ、ヒガンバナ セイタカアワダチソウ、など 琴電沿線にもいろんな雑草や花が咲いていますが 秋でだれでもわかりやすい花は、 彼岸花(ヒガンバナ)でしょうか。 2013年9月16日 琴電仏生山駅北側にある車庫線沿線で…