2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

元京急車両と名古屋交通局の連結  琴電

長尾線から琴平線に転属した 琴電琴平線600形2編成が 2011年10月27日より 運転開始してから2年 2013年9月20日 605-606号が定期検査に入るまで 編成は変わりませんでしたが 定期検査に入ってから 編成が変更となりました。 写真は琴電三条駅を発車する 1070形…

琴電600形と1070形の連結運転 2013年9月

昭和59年琴電琴平線で初めての 冷房車の導入となった 1070形1071-1072号と 元々長尾線用として入線し 長尾線大型車両導入に伴い 琴平線塗装に変更し 2011年10月27日から 運転を開始した琴平線600形が 2013年9月24日 連結して運転した。 これは琴平線600形605…

琴電琴平線600形と1070形の珍編成 2013年9月

2011年10月25日から 運転開始した 琴電琴平線車両600形 603-604号と605-606号 琴電琴平線600形は、 朝の通勤時間1日2往復 運行時間が1時間13分しか 稼動しかしないため 琴電琴平線600形が見られるのは 午前7時台から午前9時台の 一宮と仏生山しか見られませ…

琴電仏生山北側に止まるレトロ電車

2014年1月12日と同じく120号と500号が 運転となつたレトロ電車特別運行 前日120号と500号は 仏生山北側に止まる車庫線に 止まっていました。 前回のスマホ投稿 デジカメと同じく レンズを前側にいくと 画質が悪くなったため 撮り直ししました。 琴電レトロ電…

1200形1255-1256号がイータックス(e-Tax)広告電車に

久しぶりに長尾線車両を見ると 琴電1200形1255-1256号が イータックス(e-Tax)広告電車に なっていた。 イータックス(e-Tax)は 確定申告書決算書などを作成する 申告ソフトですが どうして広告電車になったのでしょぅか。 個人事業者の平成25年分確定申…

2014年2月24日 琴電レトロ電車特別運行

2014年1月12日と同じく120号と500号が 運転となつたレトロ電車特別運行 前回は時間の関係で朝方の撮影ができず 昼過ぎでの一宮駅しか 撮影できませんでしたが今回は、 最近、寝たはずなのに 疲れが取れない 状態が一昨日から続いているため 高松市のみの撮影…

琴電レトロ電車特別運行 2014年2月

再びスマホからの投稿です。 今日の琴電レトロ電車特別運行は、 120号と500号 三条駅近くから撮影してみました。 この撮影からはレトロ電車と わからない撮影になってしまった。

明日は琴電レトロ電車特別運行

スマホからはじめての投稿です。 明日の琴電レトロ電車特別運行は、 120号と500号です。 午後1時過ぎの琴電レトロ電車は、 仏生山駅北側の車庫で止まっていました。

琴電300号 全般出場

2013年7月から12月1日まで 香川県観光協会主催の イベントで 毎週土曜・休日に 琴電琴平線高松築港と琴電琴平駅で レトロ電車特別運行 「うどん県時間旅行 物語」の ペットマークを 取り付けて運転した琴電300号。 2013年11月 琴電300号は、全般検査のため 2…

高松天満屋の看板をいれて 琴電瓦町近くで

天満屋(岡山市)は10月18日、 香川県高松市の中心部にある 「高松天満屋」(常磐町)と 来春までに閉店すると発表。 閉店すると高松天満屋の看板は 見られなくなるため 琴電瓦町近くで撮影することに。 前回、高松天満屋の看板を入れて 撮影していますが撮影し…

高松天満屋の看板をいれて ことちゃんひやく号

天満屋(岡山市)は10月18日、 香川県高松市の中心部にある 「高松天満屋」(常磐町)と 天満屋ハピー タウン善通寺店を 春までに閉店すると発表 してから2週間がたち 琴電三条駅と栗林公園駅間にある 上の町第2踏切から高松天満屋の看板をいれて レトロ電車とこ…

高松天満屋の看板をいれて

天満屋(岡山市)は10月18日、 香川県高松市の中心部にある 「高松天満屋」(常磐町)と 天満屋ハピー タウン善通寺店を 春までに閉店すると発表 してから2週間がたち 琴電三条駅と栗林公園駅間にある 上の町第2踏切から高松天満屋の看板をいれて レトロ電車とこ…

琴電空港通り駅から列車を撮影

2014年2月8日 雪景色の琴電での撮影。 前回は、太田-三条と瓦町-片原町しか 撮影できませんでしたが 2014年2月14日の再びの積雪で 仏生山周辺と 空港通り駅からの雪景色の 撮影となりました。 雪は、午後から雪から雨と変わり 午後3時過ぎには 高松市中心部…

雪のある鉄道風景 琴電レトロ電車

雪のある鉄道風景 今度は琴電レトロ電車です。 2014年2月14日の積雪で レトロ電車を撮ろうと 仏生山駅舎近くに来たら 120号が止まっていた。 2月11日、23号が止まっていましたが いつのまにか車両が変更に なっていました。 雪景色のあるレトロ電車 簡単に…

久しぶりに雪のある鉄道風景を撮影

2014年2月14日 発達中の低気圧の影響で、 西日本から東日本の太平洋側の 各地で2月8日に引き続き 3cmの積雪を観測した高松市。 琴電は通常での運転していました。 雪は昼過ぎまで降り続いたため 昼過ぎに琴電仏生山駅に行ってみた。 琴電仏生山駅近くに来る…

琴電高松築港駅近くに整備してるのは

琴電高松築港駅近くに整備しているのは 建物ではなく公園として整備していますが 工事期間は3月下旬までです。 この場所は公園になる前 「高松グランドホテル」 として建っていましたが 史跡高松城跡保存整備事業で 建物が解体されました。 「高松グランド…

雪のある鉄道風景 レトロ電車

2014年2月23日 琴電レトロ電車特別運行は、 1月12日に引き続き 120号と500号と発表された 2014年2月 高松市で3年ぶりに3センチの 積雪を観測した翌日。 レトロ電車は、 1月12日に運転後の止まる 留置線に止まっていました。 午後12時過ぎのレトロ電車は、 雪…

雪のある鉄道風景 琴電琴平線600形

2014年2月8日 高松市で3年ぶりに3センチの 積雪を観測した翌日。 再び積雪が・・ 前日は午前10時過ぎに 雪から雨となり 午後4時過ぎには路線に 雪が消えましたが翌日に 積雪で再び雪のある鉄道風景が 見られるとは思いませんでした。 撮影は午前11時過ぎと …

雪の中での「試運転」

2014年2月8日 雪の中、琴電高松築港駅に向かう 琴平線1200形1201-1202号 イオン広告電車が通過後 今度は、「試運転」を 表示して走る 長尾線1300形1301-1302号 お茶広告電車に出会いました。 雪の中での「試運転」 雪が降っていたため 仏生山には行きません…

雪の中 視界が見えません

2014年2月8日 3年ぶりに3センチの積雪を観測した高松市。 琴電の撮影は、琴平線太田-三条と 瓦町-片原町駅間の午前中だけの 撮影となってしまいました。 写真は午前10時過ぎ 高松築港駅に向かう 琴平線1200形1201-1202号 イオン広告電車 雪の中100m先の視界…

雪のある鉄道風景 琴電

2014年2月8日 強い寒気と発達した低気圧の影響で、 高松市では、3年ぶりに3センチの 積雪を観測。 県内交通機関に乱れがありましたが 琴電は、影響はなく平常ダイヤで 運転となりました。 写真は午前10時過ぎ長尾駅に向かう 長尾線1300形。 30分前は、視界が…

琴電花園の車庫線で600形と1200形の交換

琴電長尾線大型車両導入に伴い ラッシュ時間帯を除けば車庫線で 休んでいることがほとんどになって しまった長尾線600形ですが 昼過ぎでも動くことも。 2012年11月 この日は、1200形1253-1254号が 車両のトラブルがあったのか 600形601-602号が代走として …

琴電長尾線大型車両導入前は

ラッシュの時間帯も動く 600形601-602号 朝のラッシュの時間帯は、 2両編成で動きますが 2006年夏のラッシュの時間帯は、 午前10時過ぎまでレトロ電車と 連結して3両編成で毎日 午前10時過ぎまで 運転していましたが 今は、大型車両導入や 2007年夏に 全車冷…

ことちゃん遍路号 花園にある車庫線で

1974(昭和49年)製造 名古屋市営地下鉄で活躍し 2002(平成14年)12月に 琴電長尾線で運転を開始した 600形613-614号 ことちゃん遍路号 2012年11月 花園にある車庫線で 600形601-602号が止まる場所に ことちゃん遍路号が 止まっていました。 どうしてことちゃん…

2013年9月 田園風景をいれて

田園風景とは 田や畑。また、それが多く 広がる土地のことですが 琴電沿線には数多くありますが 2013年9月16日 琴電仏生山駅近くの田園で 瓦町に回送される長尾線600形を 入れて撮影しました。 田園での撮影は、7年前。 学園通り駅と白山駅で よく長尾線600…

琴電瓦町駅近くにある引き込み線が止まる場所は

2013年10月10日 琴電長尾線600形601-602号が 全検入場したため 4日に一度、点検の為 瓦町と仏生山を往復する編成は、 600形2編成から 600形613-614号と1200形1215-1216号 全労済ラッピング広告電車の編成に 変更され運転していますが 瓦町駅近くにある引き込…

琴電600形613-614号と1200形1215-1216号が

2013年10月10日 琴電長尾線600形601-602号が 全検入場したため 4日に一度、点検の為 瓦町と仏生山を往復する編成は、 600形2編成から 600形613-614号と1200形1215-1216号 全労済ラッピング広告電車の編成に変更 小型車両と大型車両併結での回送ですが 2013年…

琴電600形613-614号 2両での回送

2013年10月10日 琴電長尾線600形601-602号が 全検入場したため 4日に一度、点検の為 琴平線瓦町駅と仏生山駅間を往復する編成は、 600形2編成から 600形613-614号と1200形1215-1216号 全労済ラッピング広告電車の編成に変更 小型車両と大型車両併結での回送…

琴電長尾線車両小型車両と大型車両併結での回送

2013年10月10日 琴電長尾線600形601-602号が 全検入場したため 瓦町と仏生山を往復する編成は、 600形2編成から 600形613-614号と1200形1215-1216号 全労済ラッピング広告電車の編成に変更。 元名古屋交通局と元京急車両 小型車両と大型車両併結での回送と…