2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

琴電琴平線600形編成変更

琴電長尾線大型車両導入に伴い 長尾線小型車両2編成が 琴平線塗装に変更し 2011年10月25日から 運転を開始した琴電琴平線600形。 朝の通勤時間1日2往復 運行時間が1時間13分しかなく 編成は、仏生山方面から 仏生山方面から 603-604+605-606 高松築港方面で…

2014年2月 琴電1070形2編成を見かけました

1984年(昭和59年) 琴電初の冷房車の導入となった1070形 現在1070形は2編成が在籍し 一編成だけが 朝夕のラッシュ時を中心に 高松築港方面の先頭に動き 一編成だけが 予備車で動きませんが 2014年2月 去年の5月以来以来となるでしょうか。 2編成で止まる1070…

2008年10月 琴電1070形1075-1076号に乗車

1987年に琴電入りし 2011年10月30日にさよなら運転で 引退した琴電1070形1075-1076号。 引退前の2008年10月 朝の通勤時間帯 琴電1070形1075-1076号に 乗車していました。 1070形と1200形とは扉数が異なり 乗り降りに時間がかかるため 主にラッシュ時間帯に運…

琴電仏生山駅近くに止まる1070形1075-1076号 列車の交換

1987年に琴電入りし 2011年10月30日にさよなら運転で 引退した琴電1070形1075-1076号。 1070形1075-1076号は、 毎日異なる時間帯に運転しているため 仏生山駅に止まっているのか 動いているのかわかりませんでしたが 2005年1月 仏生山駅近くの車庫線に止まる…

琴電太田駅で1070形同士の交換撮影 2009年11月

1986年に京急から琴電入りし現役中の 1070形1071-1072号と 1987年に琴電入りし 2011年10月30日にさよなら運転で 引退した琴電1070形1075-1076号が 2009年11月 琴電太田駅で1070形同士の交換撮影を していました。2009年予備車は 1070形1071-1072号でしたが …

琴電1070形1075-1076号にPlayback

2005年1月 琴電琴平線がまだ全線冷房化 100%達成していなかった頃 1070形1075-1076号は、 終日琴平線を走っていました。 写真は2007年12月9日に 三条と太田間での東バイパス 高架橋に切り替える前。 高架橋の横を走る 1070形1075-1076号の写真が ありました…

夜の琴電片原町駅で

香川県高松市鶴屋町にある 琴電片原町駅で 夜の1070形1071-1072号を撮ることに。 今回の撮影はちと違う。 片原町駅から見える 高松天満屋の建物が 2014年3月31日に閉店になったため 高松天満屋 看板の電気がつかない 周辺にある赤い電気だけが入った 撮影と…

夜の琴電高松築港駅で

2008年から琴電1070形同士の連結以外にも 他の車両連結が見られるようになった1070形。 夜の高松築港駅で1070形1073-1704号と しあわせさんこんぴらさん号の 連結を撮影していました。 1070形としあわせさんこんぴらさん号の 連結撮影は初めてとなり 1070形…

琴電仏生山駅で 元京浜急行車の無料撮影会

琴電仏生山工場に止まる 1070形1073-1704号 現在予備車で動くことはありませんが 平成26年5月5日 GW琴電特別運行で長尾線で3往復運転しますが。 運転後そのまま仏生山駅に 回送されるのでしょぅか。 平成26年5月5日 仏生山駅(東側車庫線)で 14:30~15:30 …

琴電1070形連結に遭遇

朝夕ラッシュの時間帯中心に 高松築港方面の先頭にたつ琴電1070形。 琴電仏生山駅近くの待機線で 1200形に連結する1070形に遭遇しました。 普段1070形の連結は、 琴平行方面のホームで連結を見ますが 今回は待機線での連結 初めて見ました。 1070形の運転は…

ことちゃんひやく号に連結する琴電1070形

朝夕ラッシュの時間帯中心に 高松築港方面の先頭にたって 運転する琴電1070形。 (もと京浜急行電鉄) 羽間駅でことちゃんひやく号に連結する 1070形を見かけました。 羽間駅は、上下線とも30分間隔の運転のため 撮影する機会はほとんどありませんが。 偶然に…

琴電1070形1071-1072号 回送

朝夕ラッシュの時間帯中心に 高松築港方面の先頭にたつ 琴電1070形 土曜・休日は、仏生山駅で 休んでいることが多いですが 点検がある日は、 土曜・休日の時でも 動くことがあります。 写真は2013年9月7日 土曜日 回送される1070形1071-1072号。 久しぶりに…

琴電仏生山駅で1070形がパンタグラフを上げて

朝夕ラッシュの時間帯中心に 高松築港方面の先頭にたつ 琴電1070形 土曜・休日は、仏生山駅で 休んでいることが多く 2両で琴平線で走ることは、 ありませんが動くとしたら 点検と連結だけでしょぅか。 写真は2013年8月3日 土曜日 この日は、レトロ電車特別運…

2013年5月 16時45分琴電高松築港発滝宮行き4両編成が

1984年(昭和59年) 琴電初の冷房車の導入となった1070形 (もと京浜急行電鉄(京急)2代目600形電車) 現在は2編成が在籍し 朝夕のラッシュ時を中心に 高松築港方面の先頭にたちますが 2013年5月 1090形1091-1092号と連結して走る 琴電1070形1071-1072号を見か…

琴電1070形 人気の理由は

1984年(昭和59年) 琴電初の冷房車の導入となった1070形 現在は2編成が在籍し 朝夕のラッシュ時を中心に 高松築港方面の先頭にたちますが どうして1070形に人気があるのでしょぅか。 片側2扉しかない1070形 昭和時代の瓦町駅のホームは、 ホームとの間が空き…

GW琴電特別運行

朝夕のラッシュ時を中心に 琴電高松築港方面の先頭にたつ 琴平線1070形1073-1074号が 平成26年5月5日 長尾線を運行。 2011年(平成23年8月)に 琴電入りした元京浜急行 長尾線1300形1305-1306号が 1974年の製造からちょうど 40周年を迎えることを記念して 平成…

平成26年5月5日と6日の琴電レトロ電車特別運行は

平成26年5月5日と6日の 琴電レトロ電車特別運行は 5月5日に120号と300号が 2年ぶりに長尾線を運転。 6日は、4両が動き 琴電琴平駅に到着後、300号×120号を切離し滝宮へ。 滝宮から琴電琴平に到着後、再度連結とします。 去年のGW 長尾線での運転がなかったレ…

2013年8月24日 琴電レトロ電車特別運行前日

2013年8月24日琴電レトロ電車特別運行前日 23号と300号は、どこに止まっていた のでしょぅか。 4日に一度に点検を行う車両所に止まり 長尾線車両600形や 大阪・神戸ベルェベル美容専門学校 ラッピング広告電車と出会っていました。 毎週運転するレトロ電車 …

2013年8月17日琴電レトロ電車特別運行後

2013年8月17日 土曜日 レトロ電車特別運行後 琴電仏生山駅改札口近くで 23号と300号を撮影することに。 翌日には120号と300号が運転のため 23号と300号は仏生山駅の駅舎近くに 回送せず別の待機線に回送されるため ペットマークを取り付けて 回送されるかと…

花と琴電レトロ電車をいれて

2013年7月から12月1日まで 香川県観光協会主催の イベントで 毎週土曜・休日に 琴電琴平線高松築港と琴電琴平駅で 「うどん県時間旅行 物語」の ペットマークを取り付けて 運転したレトロ電車特別運行。 毎回同じ場所では撮影が飽きてきたため 今回は違った…

琴電空港通り駅でレトロ電車を撮影

2013年7月から12月1日まで 香川県観光協会主催の イベントで 毎週土曜・休日に 琴電琴平線高松築港と琴電琴平駅で 「うどん県時間旅行 物語」の ペットマークを取り付けて 運転したレトロ電車特別運行。 私は2006年(平成18年)7月29日に開業した 琴電空港通…

琴電一宮駅でレトロ電車とことちゃんひやく号

2013年7月から12月1日まで 香川県観光協会主催の イベントで 毎週土曜・休日に 琴電琴平線高松築港と琴電琴平駅で 「うどん県時間旅行 物語」の ペットマークを取り付けて 運転したレトロ電車特別運行。 一宮駅到着後レトロ電車は、 5分ほど停車しますが停車…

琴電レトロ電車回送列車 仏生山駅に到着

2013年7月1日から12月1日まで 香川県観光協会主催の イベントで 毎週土曜・休日に 琴電琴平線高松築港と琴電琴平駅で 「うどん県時間旅行 物語」の ペットマークを取り付けて運転したレトロ電車。 運転後仏生山駅に回送されますが 到着後、琴平線車両と長尾…

高松天満屋の看板 まだ見られます

香川県高松市琴電瓦町にある 高松天満屋が2014年3月31日に閉店後も 約20の店舗が営業をしていますが 4月1日以降天満屋の看板は 撤去されることなく残っています。 引き続き後継の店は 「モラージュ」となっていますが 医療や健康、生涯学習 小売店など幅広い…

桜の開花今度は琴電岡本駅で

毎年春になると必ず咲く桜。 今度は琴電岡本駅で桜を撮影しました。 挿頭丘駅では、早くも一部で桜が 散り始めていましたが 岡本駅では、散り始めが 確認できませんでした。 桜の撮影 季節感のわかる撮影でいいですね。

桜の開花 琴電挿頭丘駅で

春になると気になる桜の開花予想 2013年の桜の開花は、 3月23日 栗林公園 咲き始め 3月24日 玉藻公園 咲き始め となりましたが 今年の開花は・・ 先月は都合により 琴電の撮影が3月のなかで 3日しかできず 私が挿頭丘駅に訪れた時は 一部で早くも散り始めて…

消費税引き上げ 琴電仏生山駅で運賃表を撮影

消費税の税率が5%から8%になり、 10円単位で鉄道運賃が引き上げられた 2014年4月1日 私は琴電仏生山駅で なぜか運賃表を撮影したく なってしまいました。 消費税の税率引き上げにより 高松築港駅から琴電琴平駅に 乗車運賃は600円から620円となりましたが…

2013年7月20日 琴電仏生山駅に回送後

2013年7月20日 土曜日 琴電レトロ電車特別運行後 レトロ電車は仏生山駅に回送されますが この日の23号と300号は、 ペットマーク外しての回送。 回送後去年5月 大阪・神戸ベルェベル美容専門学校 ラッピングとなった 1100形1103-1104号に出会っていました。 …

琴電レトロ電車周辺に止まる電車は

2013年7月1日から12月1日まで 香川県観光協会主催の イベントで 毎週土曜・休日に 琴電琴平線高松築港と琴電琴平駅で レトロ電車が運転 仏生山駅3番ホームに止まる レトロ電車周辺に止まる電車も 毎週変わりました。 写真は2013年7月20日 高松築港に回送され…

琴電レトロ電車 ペットマークを取り付けての回送

2013年7月から12月1日まで 香川県観光協会主催の イベントで 毎週土曜・休日に 琴電琴平線高松築港と琴電琴平駅で 「うどん県時間旅行 物語」の ペットマークを取り付けて運転後 レトロ電車は、仏生山駅に回送されますが 運転後、仏生山駅踏切からレトロ電…