2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2017年 琴平線1200形1208-1209号にイータックスのステッカーが

国税電子申告・納税システム イータックス(e-Tax) 琴電ではステッカーが・・ 2015年と2016年の2月中旬頃から 琴平線・長尾線・志度線に 取り付けましたが 2017年は2月9日には早くも 琴平線1200形1208-1209号に 取り付けていました。 ステッカー取り付け確…

2016年9月 デカ1は大相撲電車が見える隣に

2016年9月18日 日曜日 琴電デカ1は止まる場所が変わり 大相撲電車が見える隣に 止まっていた。 この日はレトロ電車特別運行の日 デカ1の近くでは特別運行がなかった ファンタゴンレッド23号とレトロ電車300号が 止まっていましたが デカ1の止まる場所が変更…

2016年8月 仏生山駅舎近くの場所にデカ1が

2016年8月7日の琴電デカ1は どう言うわかけ仏生山駅舎近くの場所に 止まっていた。 駅舎近くにデカ1を見るのは 何年ぶりになるのでしょぅか 覚えていませんが 先にはレトロ電車120号が止まっていました。 これは貸し切りの関係で 止まる場所が変更になったの…

ことちゃんひやく号 定期検査のため3月中旬まで運行休止

琴電100周年を記念して 登場したラッピング電車 ことちゃんひやく号 2011年4月1日より 運転開始してから 今年で6年 現在、定期検査のため 運休していますが 琴電仏生山駅に 張り出されている お知らせでは 3月中旬まで運行休止の お知らせが・・ 2年おきの定…

一度は琴平線と長尾線車両での瓦町FLAG号の交換を撮りたい

一昨年9月から 瓦町FLAG号として運転している 琴電長尾線1300形1303-1304号 4日に一度 点検のため 瓦町と仏生山を往復しますが 途中、三条駅で琴平線の車両と 交換となりますがどの車両と交換 するのか予想できません。 この日の琴平線瓦町FLAG号は 営業に着…

瓦町FLAG号交換撮影のはずが

平成27年9月中旬より 瓦町FLAG号として運転している 琴電琴平線1200形1201-1202号や 長尾線1300形1303-1304号 2016年4月17日 仏生山駅で琴平線と長尾線車両での 瓦町FLAG号に出会い交換撮影となりますが 長尾線車両をよく見ると 瓦町FLAG号・お茶電車・1200…

琴電仏生山駅で休むことちゃんひやく号と瓦町FLAG号

琴電仏生山駅や片原町で出会った ことちゃんひやく号と瓦町FLAG号連結 今度は連結でないけど 仏生山駅で休む ことちゃんひやく号と瓦町FLAG号に 出会いました。 夕方にも連結して動くかと 思いきや瓦町FLAG号は ジェットスターの広告電車と 連結するのでした…

ことちゃんひやく号と瓦町FLAG号連結 今度は片原町駅で

琴電仏生山駅で ことちゃんひやく号と 瓦町FLAG号連結に出会ってから 2か月がたち 2016年4月 今度は琴電琴平に向かう ことちゃんひやく号と瓦町FLAG号に出会いました。 ラッシュの時間帯に見られる連結 綾川・エナジー 1070形・1100形・1200形など どの車両…

ことちゃんひやく号と瓦町FLAG号連結

2016年2月 琴電仏生山駅で ことちゃんひやく号と 瓦町FLAG号連結に出会いました。 毎日連結が変わる琴平線車両 何の車両が連結するのか 予想ができませんが 出会ったからには撮影です。 毎日連結が変わる琴平線車両 何の車両が連結するのか 予想ができません…

三条駅近くの踏切で瓦町FLAGの看板に瓦町FLAG号いれて撮影

琴電三条駅から太田駅間の高架近くで 瓦町FLAG号を撮影後 今度は三条駅近くの踏切で 瓦町FLAGの看板に瓦町FLAG号 いれて撮影してみました。 瓦町FLAGの看板に瓦町FLAG号 雰囲気が違う撮影となりましたが 毎日異なる時間帯に運転しているため 簡単には撮影で…

高架近くで琴平線を走る瓦町FLAG号を撮影

琴電新駅計画 三条駅から太田駅と 太田駅から仏生山駅での2か所 一部複線化とする事業計画 30億円とする案が 2016年2月12日 関係者による協議会で 全会一致で承認された翌月 私は、三条駅から太田駅 高架近くの下所第2踏切近くで 高松築港駅に向かう列車の …

仏生山駅で琴平線・長尾線での瓦町FLAG号の交換に出会いました

2015年10月23日 琴電瓦町駅の駅ビル 「瓦町FLAG」 オープンするのを前に 琴平線・長尾線・志度線に登場した 瓦町FLAG号 登場してから一年がたちますが 2016年9月18日 琴電仏生山駅ホームで 琴平線・長尾線での 瓦町FLAG号の交換に出会いました。 この日…

琴平線・長尾線 FLAG号の交換

2015年10月23日 琴電瓦町駅の駅ビル 「瓦町FLAG」 オープンするのを前に登場した 瓦町FLAG号 登場してから一年がたち 琴平線のどこかで 琴平線・長尾線車両での 交換に出会いますが どこで出会うか予想できません。 この日は偶然にも仏生山工場に止まる …

レトロ電車が見える場所で瓦町FLAG号に出会いました

毎日異なる時間帯に運転する 琴電琴平線瓦町FLAG号 運転日も不定期で 簡単には出会いませんが この日は琴電仏生山駅近くの レトロ電車が見える場所で 瓦町FLAG号に出会いました。 出会えば運転ダイヤもわかりますが 時間の関係で 追っかけはしませんでした。…

琴電琴平線瓦町FLAG号 回送

平成27年10月23日に 琴電瓦町ビルにて平成27年オープンした 「瓦町FLAG」(かわらまちフラッグ) オープン前の平成27年9月に 琴電琴平線1200形1201-1202号が 瓦町FLAG号として運転していますが 仏生山駅での瓦町FLAG号回送は よく覚えていませんが 2016年2月…

2月1日 琴電琴平駅2番ホームに止まる車両は

2017年2月1日 午後3時前 琴電琴平駅2番ホームに 止まる車両は しあわせさんこんぴらさん号と 綾川町PRラッピング電車でした。 いつもなら1070形が 止まっているのですが 撮影したかった。

サビ止めを塗った踏切が

2017年2月1日 琴電仏生山駅近くにある 出作第3踏切で サビ止めを塗った踏切が・・ 色が違った踏切は 簡単には出会えませんが せっかくなので 撮影となりました。 去年、サビ止めを塗った 踏切には出会っていません。

ことちゃんひやく号 定期検査

琴電100周年を記念して 登場したラッピング電車 ことちゃんひやく号 2011年4月1日より 運転開始してから 今年で6年 きずけば定期検査の時期ですが 2017年2月1日 定期検査に入る ことちゃんひやく号の姿がありました。 定期検査 2017年2月の運行は休みとなっ…

回送されることちゃんひやく号

2016年2月21日 午前10時過ぎ 琴電仏生山工場から 駅舎近くに回送される ことちゃんひやく号に出会いました。 この日は日曜日 運転は休みでありましたが 出会ったからには撮影 見るのも めったにありません。

霧も発生した中でのことちゃんひやく号の撮影

2016年2月13日 発達する低気圧に南から 暖かい空気が入った影響で 高松市の最高気温が16度と 霧も発生した午後4時過ぎ 琴電仏生山工場に止まる ことちゃんひやく号は1070形の隣に 止まっていた。 霧も発生した中での 撮影だったため 雰囲気が違った撮影とな…

簡単には見られない長尾線4両編成の瓦町からの回送

2016年2月と3月 4日一度の点検のため 琴電瓦町から仏生山駅に回送される 長尾線4両編成 見られるのも 1200形1251+1252が検査に入る3月まで 以降は確認しませんでしたが 見るのも7月に運転される アイリッシュパブトレイン 以来となりましたが 回送も仏生山方…

複線化となる三条駅近くの踏切で長尾線大型車両を撮影

4日一度の点検のため 琴電瓦町から仏生山駅に回送される 長尾線大型車両4両編成 折返し4両で連結はせず2両で 回送になりますが 三条駅から太田駅での 複線化となる三条駅近くの踏切で 長尾線大型車両を撮影するのですが 4両編成だったら雰囲気が違いますね。

琴電長尾線4両編成 三条駅で琴平線車両と交換

4日一度の点検のため 琴電瓦町から仏生山駅に回送される 長尾線大型車両4両編成 (琴電琴平方面 1255+1256+1251+1252 高松築港方面) 2016年3月 今度は三条駅で琴平線車両1200形1211-1212号 イータックス(e-Tax)広告電車の交換に出会いました。 まるで琴平線…

仏生山駅に回送される長尾線大型車両4両編成

2016年3月 琴電瓦町駅近くの待機線に行ってみると (琴電琴平方面 1255+1256+1251+1252 高松築港方面) 長尾線大型車両4両編成が止まっていた。 4日一度の点検のめ仏生山駅までの 片道だけの運転となりますが せっかくなので瓦町駅近くの松生踏切で 仏生山駅に…

瓦町近くの待機線に行ってみると長尾線4両編成が

2016年3月 琴電瓦町近くの待機線に行ってみると (琴電琴平方面 1255+1256+1251+1252 高松築港方面) 長尾線大型車両4両編成が止まっていた。 見るのも2014年7月21日に 高松築港駅と琴電琴平駅間を運転した運転された アイリッシュパブトレイン (琴電琴平方面 …

外が暗くなっていく中での列車の撮影 琴平線空港通り駅で

香川県高松市寺井町にある 高松琴平電気鉄道琴電琴平線の駅 空港通り駅(くうこうどおりえき) 2006年(平成18年)7月29日に 開業してから今年で11年となりますが 国道高架の下側にもあるため 仏生山駅方面の撮影は 晴天でもイマイチとなってしまいます。 20…

2007年長尾線塗装で志度線を走る600形611-612号

琴電長尾線600形611-612号が 2007年夏に仏生山工場から 今橋工場に移動となってから 2か月たった10月 長尾線塗装である 600形611-612号が 志度線を走っていた。 もう一往復あれば 撮影できたのですが 瓦町到着後今橋に 回送となってしまいました 撮影も今橋…

長尾線600形611-612号が志度線に移動になってから今年で10年

琴電長尾線600形611-612号が 仏生山工場から今橋工場志度線に 移動となった2007年夏 長尾線600形611-612号が止まる場所には 屋島水族館の広告電車や レトロ電車23号が止まっていた。 23号は仏生山に移動 600形611-612号は2か月後 志度線塗装となりますが き…