2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

試運転前のレトロ電車120号が300号と連結

京浜車両展示会の開催4日前の 2017(平成29)年4月25日 デカ1とレトロ電車・ 1100形1101号の連結後 今度は試運転前の レトロ電車120号が300号と 連結しました。 去年の500号の試運転は 一両たけの運転ではなく23号を 連結しての試運転でしたが 去年と同じく一…

デカ1とレトロ電車の連結

琴電仏生山駅近くで見られる 今年還暦を迎えるのデカ1と 卒寿(そつじゅ)90歳を超えた レトロ電車300号の連結 2017(平成29)年4月25日 1100形1101号の連結に出会いますが 撮影には間に合いませんでした。 デカ1とレトロ電車の連結 いつ出会うかも予想できず …

京浜車両展示会の開催の5日前 レトロ電車120号は

2017年4月29日 京浜車両展示会の開催5日前 定期検査中の 琴電レトロ電車120号は まだ検査車両所で止まっていた。 琴平線1070形1071-1072号の姿はなく 先に試運転が行われていたようだ。 試運転も120号と1070形を連結しての 運転かと思ったのですが 一時間前…

まるで車両展示会

2017年4月22日 琴電仏生山駅近くに止まる 検査車両所で止まる車両では 大正15(1926)年に製造された 卒寿(そつじゅ)90歳を超えた レトロ電車120号と先には 製造から今年で60年 還暦のデカ1と 製造から今年で60年 還暦の1071号が 分かれて止まっていた まる…

2016年11月 琴平線一宮と陶で行われた試運転

2016年11月 琴電琴平線一宮と陶で行われた試運転 利用される琴平線車両はいろいろ ことちゃんひゃく号 しあわせさんこんぴらさん号 瓦町FLAG号が使われました。 運転ダイヤは何往復するのか はっきりわかりませんでしたが 長尾線車両でも運転してほしかった。

試運転列車とおいしい牛乳広告電車の交換

2017年4月24日から 6月2日まで行われる 琴電琴平線での試運転列車 運転初日 岡本駅で試運転列車を撮影後 今度は駅近くの踏切で撮影することに。 来たのは今年3月 明治 おいしい牛乳 広告電車の交換でした。 琴平線での試運転列車 岡本駅で何の列車が来るのか…

琴平線一宮と陶で行われる試運転列車

2017年4月24日から 6月2日まで行われる 琴電琴平線一宮と陶で行われる 試運転列車 運転初日、ユニバール広告電車が 利用されました。 午後1時過ぎ15分間隔で 試運転列車が見られる岡本駅では 綾川町PRラッピング広告電車と 交換が見られました。 試運転列車 …

田園風景が見られる羽床駅近くの道路を渡る陸橋から

暑さが一段落した 2016年9月4日 日曜日 田畑が広がった田園風景が見られる 琴電琴平線羽床駅近くの 道路を渡る陸橋(りくきょう、りっきょう)から 10年ぶりに列車を撮りたくなり行ってみた。 この場所は季節感がわかる場所でもありますが 残念ながら稲刈り…

10年ぶりに訪れた栗熊駅近くの跨線橋で

かつては2面2線の交換駅だった 琴電琴平線栗熊駅 10年前は 反対側にあったホームは 撤去され、月極駐車場に 整備されましたが 2面2線の交換駅は 撮影したことがありません。 写真は 10年ぶりに訪れた栗熊駅近くの 跨線橋で琴電琴平駅に向かう 健康都市高松の…

栗熊駅近くの跨線橋で車をいれて列車を撮影

暑さが一段落した 2016年9月 琴電琴平線栗熊駅近くの跨線橋で 車をいれて列車を撮影しました。 栗熊駅周辺でのかつては 上下2車線の道路と更地が 広がり跨線橋も今も変わりませんが 随分変わってしまいました。 本数も30分間隔 列車が来るまで 跨線橋で何分…

三条駅近くでファンタゴンレッド500号を撮影

2007年7月下旬まで 4日に1度 琴電瓦町と仏生山で見られたレトロ電車 2006年2月11日 どういうわけか私は 琴電三条駅近くのレトロ電車が場所で ファンタゴンレッド500号を撮影していた。 撮影も雰囲気が違う撮影となりましたが この場所は複線化と新駅設置を …

ファンタゴンレッド500号 貫通扉に取り付けているものは

2006年9月 琴電長尾線車両に 大型車両が導入されてから 2か月がたち 瓦町駅近くに止まる路線では ファンタゴンレッド500号も止まり いつもの通りのレトロ電車が 見られましたが 今回は貫通扉に見られないものが なんで取り付けていたのだろうかと わかりませ…

瓦町駅近くの路線で止まっていたレトロ電車

2007年7月下旬まで 琴電瓦町駅近くの路線で 見られたレトロ電車 ファンタゴンレッド500号も止まりますが 午後4時前になると 600形やレトロ電車4両のレトロ電車が 見られていました。 現在、この場所で レトロ電車が止まるとしたら イベントか回送などしか 止…

瓦町広場で撮ったファンタゴンレッド500号

4日に1度 琴電瓦町と仏生山で見られた レトロ電車での連結回送。 2007年7月下旬には 長尾線での運用を終わりますが ファンタゴンレッド500号の場合は それより早く長尾線での運用を 終えていました。 写真は2006年4月 瓦町駅前広場で撮った ファンタゴンレッ…

ファンタゴンレッド500号 ライトアップ撮影

2007(平成19)年2月3日 ことでんオフィシャルDVD「セピアの響」Vol 3 琴平線 発売記念として 2007(平成19)年2月3日 特製ヘッドマーク装着をして 「琴平線」高松築港~滝宮間を 3両で運転されたレトロ電車 この後、ファンタゴンレッド500号は ライトアップ…

2007年2月 ファンタゴンレッド500号は

ことでんオフィシャルDVD「セピアの響」Vol 3 琴電琴平線 発売記念として 2007(平成19)年2月3日 特製ヘッドマーク装着をして 「琴平線」高松築港~滝宮間を 3両で運転されたレトロ電車 ファンタゴンレッド500号と言うと 検査期限が超えていたため 動くこ…

平木~学園通り間にある新川橋梁でファンタゴンレッド500号

琴電長尾線 平木~学園通り間にある 石積みの鉄橋がある新川橋梁 この階段状の橋脚は、 明治44年(1911)に竣工され 将来複線化する際に、 石積みを追加して橋脚を拡幅することを 想定したものですが 竣工されてから今年で106年。 平木~学園通り間にある新川…

木太東口駅新プラットホームでファンタゴンレッド500号

2005年(平成17年)12月22日 琴電木太東口駅 新プラットホーム利用開始前、 午後4時過ぎに ファンタゴンレッド500号が動いていた。 500号の連結は確か120号だったと 思うのですが 撮影もどのようにして したのでしょぅか忘れてしまいました。 ファンタゴンレ…

長尾線木太東口駅で

琴電長尾線がまだ大型車両が導入される前の 2005年8月 私は木太東口駅でファンタゴンレッド500号と 600形の交換撮影を 午後6時過ぎホーム改良前に撮影していました。 2005年の琴電長尾線は レトロ電車と冷房車の連結 2連運転と毎日のように見られ 500号の運…

鴨部川橋梁で ファンタゴンレッド500号

琴電長尾線公文明駅と長尾駅の間に 香川県さぬき市を流域とする 鴨部川(かべがわ)「鴨部川橋梁」 2005年12月 ファンタゴンレッドである500号と レトロ電車120号の撮影をしていました。 2005年の120号と500号。 予備車だったため長尾線での運転はなく これ…

2006年8月 レトロ電車3両編成

2006年8月31日 琴電長尾線で ファンタゴンレッド500号が午後1時過ぎ 120号と連結して動いていた。 2006年9月に引退となるレトロ電車760号が 長尾線で運転し回送では500号と120号が 連結して3両編成となりますが どうして長尾線で3両編成で 運転してくれなか…

2006年 レトロ電車最後の勇壮 撮影会

2006年5月20日から 2006年5月28日まで運転された 琴電レトロ電車最後の勇壮 運転後 ファンタゴンレッドである500号は 各レトロ電車を集結し 撮影会が行われました。 運転後に撮影会が行われることは、 発表されていませんでした。 この日のファンタゴンレッ…

2006年 レトロ電車 最後の勇壮

1928年(昭和3)琴平電気鉄道の 増備により登場した500号。 2006年5月20日から 2006年5月28日まで運転された 「レトロ電車 最後の勇壮」で ファンタゴンレッドだった 500号の運転は最終日と なってしまいました。 写真は郷東川を渡るレトロ電車 4両の撮影は初…

2005年 ことでん電車まつり

2005年12月17日 旧型電車まつりが開催された翌日 琴電仏生山駅近くで ことでん電車まつりが開催されました。 いつもなら11月3日に行われていますが 2005年は12月18日に開催。 前日に雪が降り 冷たい風が吹く中での開催となり 展示車両にはファンタゴンレッド…

2005年12月17日 ファンタゴンレッド500号は

2005年12月17日(土)~18(日)の2日間行われた ことでん冬の恒例行事「旧型電車まつり」 午後1時前の 琴電レトロ電車特別運転前 ファンタゴンレッド500号は 瓦町駅近くの留置線で 120号と連結が切り離されて止まっていた。 この場所で2両で連結が切り離さ…

2005年12月 ことでん冬の恒例行事 旧型電車まつり

各地で廃車になった車両を購入して 動く電車博物館と言われた琴電。 冷房車が増えるに伴い 動く電車博物館とバラェティ豊かな車両は 言えなくなってしまいますが 創業時から走らせている500号は健在でした。 2005年12月17日(土)~18(日)の2日間行われた…

500号がファンタゴンレッドだったころ 長尾駅で

1928年(昭和3)琴平電気鉄道の 増備により登場した500号。 2005年8月 琴電500号がファンタゴンレッドだったころ 私は長尾駅でホームに到着する 500号を撮影していました。 停車時間が5分もなく ファンタゴンレッド だったころが懐かしい。

ファンタゴンレッド500号だけの走行

イベントとして初めてとなるでしょうか 2006年09月23日 ファンタゴンレッド500号だけの走行が 琴電滝宮駅と仏生山で運転されました。 イベントは、 旧型車両引退を前に その勇姿を映像に残すという意味で 120・300・315・500 参加、 一宮 - 滝宮間で500x300x…

10年前 土曜日でも1071-1072号が動いていた

朝夕のラッシュの時間帯中心に 高松築港方面の先頭に 連結して立つ琴電琴平線1070形2編成ですが 琴平線冷房車がまだ100%になっていなかった 10年前の2005年5月は 土曜日でも1071-1072号が動いていた。 陶駅ではまだ琴平線塗装になっていない 琴平線1080形108…

1070形還暦特別運行 2週間前

2017年5月3日 1070形還暦特別運行 2週間前 1957(昭和32)年に製造された 琴電琴平線1070形1071-1072号が 仏生山検査車両所で 試験走行をしていました。 走行も15分あまり 1071-1072号の近くに止まる車両では デカ1とレトロ電車120号 牛乳広告電車に出会いま…