2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

試運転列車と交換するみなしごハッチヘッドマーク

試運転列車と交換する 四国まるごと美術館×ことでん みなしごハッチ ヘッドマーク 琴電岡本駅で

三条駅を発車する1080形1087号

四国まるごと美術館×ことでん 11月5日 琴電三条駅を発車する みなしごハッチのヘッドマークを 取り付ける1080形1087号に 出会いました。

11月14日 長尾線1200形1255-1256号は

琴電長尾線を走る 四国まるごと美術館×ことでん ヘッドマーク 11月14日 1200形1255-1256号は 4日一度の点検のため 仏生山で 関西防水管理事業協同組合 ラッピングと並びました。

11月6日 長尾線を走る1200形1255-1256号は

四国まるごと美術館×ことでん ヘッドマークを取り付けて 琴電長尾線を走る 1200形1255-1256号 11月6日は 4日一度の仏生山で点検日のため 瓦町駅近くの待機線で止まりました。 隣には瓦町FLAG号が・・

11月6日 琴平線1200形1211-1212号は

四国まるごと美術館×ことでん 11月6日 ヘッドマークを取り付けて 琴電琴平線1200形1211-1212号は 日中での運転 空港通り駅で出会いました。

穴トラと連結する1080形1081号

穴トラと連結する 琴電1080形1081号 四国まるごと美術館×ことでん みなしごハッチ ヘッドマーク 穴トラと一緒にいれて 撮影してみたのですが これでは 穴トラの連結しているのと わかりません 撮影も難しい。

みなしごハッチと伊藤園のラピングの交換

四国まるごと美術館×ことでん みなしごハッチの ヘッドマークを取り付けて運転する 琴電琴平線1080形1087-1088号 三条駅で長尾線を走る 伊藤園のラピングと交換に出会いました。

1200形1255-1256号ヘッドマークは

2018年11月5日 四国まるごと美術館×ことでん 琴電長尾線を走る 1200形1255-1256号は ヤッターマンとハクション大魔王 ヘッドマーク やっと撮影ができました。

ヤッターマンヘッドマークの交換

四国まるごと美術館×ことでん 11月5日 1200形1211号と1080形1088号 ヤッターマンのヘッドマーク交換が 琴電琴平線栗林公園駅と瓦町駅間にある 松生踏切で出会いました。 仏生山駅以外の交換撮影は 初めてです。

11月1日 四国まるごと美術館×ことでん1080形1081-1082号は

ことでん電車まつり 開催一週間前に ヘッドマークが取り付けられた 四国まるごと美術館×ことでん 11月1日 琴電1080形1081-1082号は 仏生山駅と高松築港駅間で ヘッドマーク取り付けての 試運転でした。

電車まつりとみなしごハッチ ヘッドマークの交換

四国まるごと美術館×ことでん ヘッドマーク 10月30日 琴電仏生山駅で 1211号 電車まつりと 1087号 みなしごハッチ ヘッドマークの交換に出会いました。

四国まるごと美術館×ことでん 京急ラッピング車両の交換

四国まるごと美術館×ことでん 10月下旬 琴電仏生山駅で 京急ラッピング車両と 一宮駅に回送される 仏生山駅に止まる 1080形1081-1082号に 出会いました。 京急と1080形1081-1082号 ヘッドマーク一のでの 一緒になることは 簡単には出会えませんね。

四国まるごと美術館×ことでん 1080形1087-1088号ヘッドマーク

ことでん電車まつり 開催一週間前に ヘッドマークが取り付けられた 四国まるごと美術館×ことでん 10月30日 琴電琴平線を走る 1080形1087-1088号の ヘッドマークは 1087号 なしごハッチ 1088号 ヤッターマン でした。

四国まるごと美術館×ことでん 1080形1081-1082号ヘッドマーク

譲渡30周年記念ステッカーと ことでん電車まつり 開催一週間前に ヘッドマークが取り付けられた 四国まるごと美術館×ことでん ヘッドマーク取り付け2日目 琴電1080形1082号 高松築港方面のヘッドマークは ガッチャマン 1081号 琴電琴平方面である1082号は ハ…

取り付け最終日 1200形1255号は

ことでん電車まつり 開催される一週間前に 琴電長尾線1200形1255号だけに 取り付けられた ことでん電車まつり ヘッドマーク 本日 取り付け最終日 この日は点検日のため 仏生山駅に回送 近くには 京急ラッピング車両と並びました。

長尾線1200形1255号にことでん電車まつりヘッドマーク

ことでん電車まつり 開催される一週間前に 琴電長尾線1200形1255号だけに 取り付けられた ことでん電車まつり ヘッドマーク 取り付け期間が 短かったですが 長尾線で大型車両での ヘッドマーク取り付けは IruCa10周年記念のヘッドマーク 以来となりました。

OUT IN JAPANのラッピング 早くもラッピングが撤去

9月下旬 琴電琴平線を走る1100形1107-1108号が OUT IN JAPANのラッピングになってから 一か月がたち 早くもラッピングが撤去されていました。 今週の1100形 「獅子たちの里 三木まんで願。」の ラッピング共に 2編成のラッピングが撤去されました。

三木まんで願 ラッピング撤去

10月27日 三木町文化交流プラザで開催された 「獅子たちの里 三木まんで願。」の ラッピングを取り付けられていた 琴電琴平線1100形1103-1104号 10月28日 取り付けられてから 一か月で ラッピングが撤去されました。

譲渡30周年記念ステッカーと三木まんで願ヘッドマークの交換

三条駅で 琴電琴平線を走る 譲渡30周年記念ステッカーと 長尾線を走る 獅子たちの里 三木まんで願 ヘッドマークの交換に出会いました。 三木まんで願の開催は 10月27日 撮影も最初で最後の撮影と なってしまいました。

6月18日 セブン‐イレブン&nanaco号は

2018年6月18日 朝ラッシュの 琴電1070形1071-1072号は セブン‐イレブン&nanaco号と連結 午前8時45分 三条駅で600形と交換しました。 この日は 地震の影響で30分遅れの運転でした。

セブン‐イレブン&nanaco号 車両切り離し

6月12日 朝ラッシュの時間帯 セブン‐イレブン&nanaco号は 1080形1081-1082号と連結 琴電仏生山駅で車両切り離しに 出会いました。 車両切り離し 到着から車両を切り離すまで 30秒あまりでした。

6月10日 セブン‐イレブン&nanaco号は

6月10日 琴電琴平線を走る セブン‐イレブン&nanaco号は 初撮影 仏生山駅近くで 元名古屋交通局の 600形車両と交換しました。

6月9日のセブン‐イレブン&nanaco号は

2018年6月9日の 琴電琴平線を走る セブン‐イレブン&nanaco号 ラッピンクは 4日一度の点検日 長尾線お茶電車と 一緒になりました。 簡単には出会えませんね。

10月22日 1080形1081-1082号は

譲渡30周年記念ステッカーを 取り付ける 1080形1081-1082号 10月22日は 琴電琴平駅で ことちゃんひゃく号と 交換しました。 1080形1081-1082号は 1959(昭和34)年製造 1988(昭和63)年に 琴電に入線 来年は還暦です。

譲渡30周年記念ステッカー 1080形1081-1082号

10月20日から 譲渡30周年記念ステッカーを 取り付ける 1080形1081-1082号 10月21日は 仏生山駅に止まっていました。 1080形1081-1082号は 1959(昭和34)年製造 1988(昭和63)年に 琴電に入線 来年は還暦です。

バーバパパと連結する明治 おいしい牛乳

バーバパパと連結する 明治 おいしい牛乳 2018年6月14日 琴電滝宮駅で出会いました。 ラッピングがわかりやすいように バーバパパの近くで 撮影しました。

3編成ラッピングの交換

2018年6月21日 ことちゃんひゃく号と バーバパパに 連結した車両と交換する 明治 おいしい牛乳 3編成ラッピングの交換が 琴電滝宮駅で出会いました。 琴平線にラッピングが増えれば いろんな3編成のラッピングが 見られますね。

6月22日 1070形1071-1072号は

2018年6月21日 夕方からの 琴電1070形1071-1072号は ユニバーサルホームの連結 滝宮駅で出会いました。 きずけば もっと離れて撮ればよかった。

移動で並ぶ長尾線2編成

琴電仏生山駅で出会った 長尾線2編成 この日は 4日一度の点検日 移動で並びました。 見たのも初めてです。