2019-01-01から1年間の記事一覧

今年1年 当ブログをご訪問していだだきましてありがとうございます

当ブログをご訪問していだだきましてありがとうございます。2019年もまもなく終わろうとしております。年末が近づくにつれ忙しくなる頃ですが今年の更新は今日までとさせていだたきます次回の更新は令和2年元旦予定です写真は2019年8月13日琴電仏生山駅で出…

イチョウの葉が落葉した近くに止まるレトロ電車

イチョウの葉が紅葉し落葉した近くに止まる琴電レトロ電車来年は見られると思いますが・・

イチョウの葉が落葉した近くを走る還暦の赤い電車

イチョウの葉が紅葉し落葉した近くを走る還暦の赤い電車琴電仏生山駅と太田駅間にて

1070形と還暦の赤い電車の連結

2019年を振り返る8月15日台風接近のため花火大会が中止知るのはTwitterで知るのですがそれでも琴電仏生山駅で1070形と還暦の赤い電車の連結に出会いました出会うのは予想外

還暦の赤い電車と交換 京急ラッピング車両

2019年を振り返る3月、琴電琴平線1080形1081-1082号が還暦の赤い電車のラッピングに 試運転前仏生山駅ホームで京急ラッピング車両と交換が・・まるで京急沿線と間違えそうですね

行先表示とヘットマークがない還暦の赤い電車

2019年を振り返る3月 琴電琴平線1080形1081-1082号が還暦の赤い電車のラッピングに 試運転前、ヘットマークがない試運転となりましたまるで京急沿線の駅と間違えそうですね

ファンタゴンレッド23号とレトロ電車120号の交換

2019年を振り返る4月26日平成最後の試運転ファンタゴンレッド23号琴電滝宮駅で編成入れ替えのためレトロ電車120号が動きました

平成最後の試運転 ファンタゴンレッド23号

2019年を振り返る4月26日行先表示に「試運転」を取り付ける琴電を走るファンタゴンレッド23号平成最後の試運転となりました試運転から2週間もたたない5月5日に発表された2020年ゴールデンウイークのさようならイベント後に引退とは知らず撮影していました

瓦町FLAGの看板も看板も一緒に

2019年を振り返る琴電1100形1107-1108号に誕生50周年のヘットマーク100形1107-1108号は1969(昭和44)年 製造1997(平成9)年琴電に入り11月一宮駅に向かう列車で出会いました撮影も瓦町FLAGの看板も看板も一緒に入れて撮影しましたがシャッター押すタイミング…

1200形1255-1256号が緑色塗装から長尾線塗装に

2019年を振り返る琴電長尾線を走る1200形1255-1256号が緑色塗装から長尾線塗装にどうして2006年12月に琴電に入線して2度目の塗装変更でした。写真は瓦町駅近くで休む1200形1255-1256号

たかまつCOOL CHOICE号 志度線で運転開始

2019年を振り返る9月1日高松工芸高校がデザインされた700形723-724号ラッピング電車たかまつCOOL CHOICE号が琴電志度線で運転開始しました走行撮影もしたいのですが撮影する機会がありませんラッピング来年1月まで

長尾線1300形1307-308号 全労済ラッピング

2019年を振り返る琴電長尾線1200形1215-1216号全労済ラッピングが撤去されてがら2か月近くの7月今度は1300形1307-308号に全労済のラッピングが登場今も走っていますラッピング利用車両の変更の理由はなんだったんだろうか 今となれば忘れてしまいました

全労済の広告電車として走った長尾線1215-1216号

2019年を振り返る2011年夏から全労済の広告電車として走った琴電長尾線1200形1215-1216号5月にラッピングが撤去されました 写真は仏生山駅で並んだ全労済とMONSTER baSH 2019最初で最後の撮影に

バーバパパ ラッピング撤去

2019年を振り返る去年5月琴電琴平線1100形1101-1102号に百十四銀行140周年を記念して登場した「バーバパパ」今年5月検査に伴いラッピング撤去車内のバーバパパの座席シートは今も残っています

新元号記念IruCaステッカーが発売

2019年を振り返る5月4日新元号記念IruCaステッカーが発売なかなか手に入らず6月に入り琴電琴平駅でやっとゲットしました1枚100円売り切れの場合はお知らせの張り紙がでていました。

2019年を振り返る 1200形行先方向幕がローマ字に変更

2019年を振り返る3月28日から琴電を走るMONSTER baSH 2019ラッピングを取り付ける1200形1211-1212号行先方向幕がローマ字に変更ラッピングを取り付けてから2週間後のことでした。ローマ字に変更は1200形のみだけです

1200形1211-1212号にMONSTER baSH 2019ラッピング

2019年を振り返る8月24日と25日に国営讃岐まんのう公園で開催されたMONSTER baSH 2019開催に合わせ今年も琴電琴平線を走る1200形1211-1212号にラッピングされました取り付けは開催終了まで取り付けられました。

琴平線を走る600形603-604号が長尾線を走る瓦町近くの待機線へ

2019年を振り返える今年1月琴電琴平線を走る600形603-604号が長尾線を走る瓦町近くの待機線へ元長尾線車両だった600形603-604号理由は長尾線を走る車両が故障だったのか忘れてしまいましたがせっかくなので瓦町FLAGの看板をいれて撮影しました

ことちゃんひゃく号と交換 長尾線600形613-614号

2019年を振り返る1月10日 琴電琴平線仏生山駅と滝宮駅間で 長尾線600形613-614号試運転 滝宮駅でことちゃんひゃく号と交換しました 2019年のことちゃんひゃく号3月3日さよなら運転で引退となりますがこれが最後の撮影となりました

2019年を振り返る ことちゃんひやく号ラッピング終了

2019年を振り返る琴電開業100を周年を記念して2011年4月1日に運転を開始したことちゃんひやく号3月6日ラッピング終了 毎日異なる時刻に運行することちゃんひやく号ラッピング終了するのを知り複線化で景色が様変わりする太田駅と三条駅間で2月に撮影しました…

ことちゃんひやく号と連結 京急ラッピング車両

2019年残すところあとわずか今年は国内最古90年以上使われている琴電レトロ電車が順次引退太田駅と三条駅間に建設されている伏石駅誕生ことちゃんひやく号 引退などがありました 写真は2019年1月ことちゃんひやく号と連結した京急ラッピング車両現在この場所…

太田駅近くの踏切に迂回路のお知らせ看板

令和3年3月頃まで琴電琴平線三条駅と太田駅間で行われる複線化工事太田駅近くの踏切に設置されている看板には迂回路のお知らせ看板が設置されていました12月は4日から6日工事は夜中ですが撮影には行きません

レトロ電車500号とすれ違い 誕生50周年ヘットマーク

琴電仏生山駅で一宮駅に向かう誕生50周年のヘットマークが取り付ける1100形1107-1108号と休むレトロ電車500号のすれ違いに出会いました。 仏生山駅でレトロ電車500号と出会うとは予想外

落葉の前に葉の色が変わった中

落葉の前に葉の色が変わった中セブン‐イレブン&nanaco号が行く琴電挿頭丘駅で

試運転列車と交換 還暦の赤い電車

11月26日試運転列車と交換還暦の赤い電車偶然にも琴電岡本駅で出会いました

車輪が付いている鉄道ショベルカーに出会いました

令和3年3月頃まで琴電琴平線三条駅と太田駅間で行われる複線化工事車輪が付いている鉄道ショベルカーに出会いました琴電沿線で鉄道ショベルカーが止まることは簡単には出会えませんね

セブン‐イレブン&nanaco号とラッピングの交換

琴電三条駅で毎日見られる琴平線車両と長尾線車両の交換この日の夕方からはこくみん共済とセブン‐イレブン&nanaco号ラッピングの交換でした。三条駅と太田駅間の複線化利用開始で交換は見られるでしょうか予想できません

毎日見られる琴平線車両と長尾線車両の交換

毎日琴電三条駅で見られる琴平線車両と長尾線車両の交換これは長尾線車両の回送で見られますが複線化で交換はあるでしょうか予想できません

今も残る路線跡

踏切の一部に路線跡が今も残る琴電三条駅近くで今年2月頃から始まった複線化工事で今も残る路線跡もまもなく見納めのようだ

仏生山工場に止まるデカ1とレトロ電車

琴電仏生山工場に止まるデカ1とレトロ電車これはことでんと消防が毎年行われる踏切の脱線事故を想定した訓練で移動されたと思われますこの場所でデカ1を見たのは初めてです。