琴平線

事故対策訓練 ことちゃんひゃく号が・・

毎年琴電仏生山駅で見かける 事故対策訓練 2017年11月24日は ことちゃんひゃく号 が使われました。 今まで見てきた事故対策訓練 ことちゃんひゃく号に 出会うのは初めてです。

久しぶりに見た琴平線1070形と600形の連結

久しぶりに見た 琴電琴平線1070形と600形 (元京急車両と元名古屋交通局)の連結 編成を見るのも2年ぶりとなりますが 霧が発生した雨が降る中での 出会いとなりました。

琴平線600形605-606号が全般検査のため入場

11月28日 琴電琴平線600形605-606号が 全般検査のため入場 相棒でもある600形603-604号は 1070形1071-1072号と朝から運用と なりますが600形603-604号は 4日一度の検査のため 連結は解除 1070形と600形の連結は 見られませんでした。

11月 琴平線で出会った試運転車両

2017年11月 琴電琴平線で出会った試運転車両 6日 瓦町FLAG号 21日 綾川町 24日 きむら 広告電車に出会いました。 連日、試運転車両は 確認していません。

11月7日 琴平線1070形1071-1072号は

2017年11月7日 製造60周年記念のステッカーを取り付ける 琴電琴平線1070形1071-1072号 夕方からはユニバーサル広告電車の連結でした。 先月リューアルして出場した ユニバーサル広告電車と 1070形1071-1072号の連結撮影は 初めてとなりました。

10月31日 琴平線1070形1071-1072号は

2017年10月31日 琴電琴平線1070形1071-1072号は 穴トラと連結し仏生山駅で 午後3時過ぎ 30日にラッピング取り付けて 運転開始した にこるん食べるん香川県 広告電車と交換 夕闇が入った撮影となりました。

仏生山駅ホームに見える場所に1070形2編成が

2017年11月6日 製造60周年記念のステッカーを 取り付ける琴電1070形2編成は 仏生山駅ホームに見える場所に 止まっていた。 普段この場所で 1070形2編成が止まることは ほとんどありません。

11月5日 1070形1071-1072号は

2017年11月5日 日曜日 製造60周年記念のステッカーを 取り付ける琴電1070形1071-1072号は 仏生山駅に止まっていた。 先には1070形1073-1074号が パンタを上げて止まっていましたが 時間の関係で撮影することが できませんでした。

7月19日1070形1071-1072号は

製造60周年記念のステッカー 取り付けて運転する 琴電1070形1071-1072号 2017年7月19日は 四日一度の点検日だったのか 上りホーム近くに止まる留置線では ドアが開いていた。 車両増結で動くかと思いきや動かず 運転手さんもみかけなかったため これは夕方ラ…

ドアの点検 1070形1071-1072号

運転前、連結後 必ずドアが開く 琴電仏生山駅で 片面2つのうち1つだけが ドアが開かない 琴平線1070形1071-1072号を 見かけました。 乗務員が手でドアを開けて いましたが 2回目の点検で すべてのドアが開きました。 運転前、連結後 必ずドアの 点検がわかる…

瓦町駅近くの留置線で1070形1073-1074号が

製造60周年記念のステッカーを 取り付けて運転する 琴電1070形 2017年6月30日 1070形1073-1074号は どう言うわけか 瓦町駅近くの留置線で 止まっていた。 7月1日は 琴平線一宮駅と陶駅間で 長尾線車両の試運転のため 代わりに止まっているのでしょう。 去年…

6月30日 1070形1071-1072号は

2017年6月30日 製造60周年記念のステッカーを 取り付けて運転する 琴電1070形1071-1072号は 仏生山駅でユニバール広告電車と連結する ことちゃんひゃく号と並びました。 見られるのも夕方から ことちゃんひゃく号が ユニバール広告電車と連結するため 動くの…

6月26日 1070形1071-1072号は

2017年6月26日 夕方からの 琴電琴平線1070形1071-1072号は 16時15分 琴電琴平駅発の 1100形1107-1108号と連結だったので 片原町駅から 製造60周年記念のステッカーを いれて撮影となりました。 製造60周年記念のステッカー どこでも撮影したくなります。

水鏡に写る1070形1073-1074号

2017年6月 田植えシーズンが到来 田んぼには水鏡に写る撮影では 仏生山工場で休む 琴電琴平線1070形1073-1074号の水鏡が・・ 製造60周年記念のステッカーが 取り付けているため 撮影となるのですが 晴天でないため ステッカーがわかりにくい 撮影となってし…

10月27日 1070形1071-1072号は

10月27日 製造60周年記念のステッカーを 取り付けて運転する 琴電琴平線1070形1071-1072号 夕方ラッシュはきむら広告電車の 連結でした。 この日の1071-1072号は 4日一度の点検日 動くとは思いませんでした。

6月23日の1070形1071-1072号は

2017年6月23日の 琴電琴平線1070形1071-1072号は 17時15分 高松築港発のモンバスの 連結だったため滝宮駅で 製造60周年記念ステッカーと 1100形1104号の車番をいれて 撮影となりました。 以前にも1108号をいれて 撮影していますが 増結で1071号のステッカー…

逆行でも撮る製造60周年記念のステッカー

2017年6月19日 夕方からの 琴電琴平線1070形1071-1072号は 16時発からだったので 折り返し高松築港駅に向かう 1070形を榎井駅から撮ることに。 榎井駅に来てみると逆行 製造60周年記念のステッカーが 取り付けているため しかたなく撮影となりました。

郷東川から1070形1071-1072号を撮影

2017年6月19日 夕方からの琴電1070形1071-1072号は 午後4時 高松築港発の きむら広告電車と連結していた。 製造60周年記念のステッカーが 張られていたため 午後6時半過ぎ郷東川から 撮影となりますが近くだったため 写真もぼやけてしまいました。

土曜日 1070形1071-1072号が動いていた

琴電1070形2編成に 製造60周年記念のステッカーが 貼り付けてから 一か月がたった 2017年6月17日 土曜日 1070形1071-1072号が動いていた。 4日一度の点検でしょうか。 2両での運転は仏生山駅しか 見られませんが ステッカーが貼り付けての 撮影は初めてとな…

簡単には出会えない1070形の交換

2017年5月 製造60周年記念のステッカーを 取り付けて1070形の交換があった 琴電琴平線滝宮駅で 6月、再び挑戦してみますが 1070形1073-1074号の確認せずに いったため結局出会うことは できませんでした。 5月は2回 1070形の交換に出会っていますが 簡単には…

秋本番 挿頭丘駅周辺にある植物の葉が

秋本番 気温が下がり植物の葉が 黄色や黄褐色 赤色に色づき始めている 2017年11月 琴電挿頭丘駅周辺にある 植物の葉が 紅葉し始めていました。 この時間 にこるん食べるん香川県 広告電車が来て 紅葉スポットとは行きませんが・・

栗熊駅と羽床駅にある場所では植物の葉が

秋本番 気温が下がり植物の葉が 黄色や黄褐色 赤色に色づき始めている 2017年11月7日 琴電琴平線栗熊駅と羽床駅に ある場所では 植物の葉がすっかり 色づき始めていました。 そこに にこるん食べるん香川県 広告電車が 紅葉スポットとは行きませんが・・・ …

にこるん食べるん香川県 側面に7人

2017年10月30日 にこるん食べるん香川県 車体側面ラッピングされ 運転開始した 琴電琴平線1100形1107-1108号 一両だけのタレントの 藤田ニコルさんが側面に7人 計28人の藤田ニコルさんの ラッピングが張られたことに なりますが 目立ちますね。

運転指令の操作パネル

2017年11月3日 瓦町FLAG店で開催された 屋上のことでん鉄道部品販売会 展示には運転指令の操作パネルが・・ これは志度線遮断前に 瓦町駅で使われていた操作パネルでは 昭和の頃 瓦町駅下りホームにある建物で 何度も操作パネルを 見て思いだしました。

瓦町FLAG店 屋上のことでん鉄道部品販売会

2017年11月3日 琴電瓦町FLAG店で開催された 屋上のことでん鉄道部品販売会 グックがいろいろ その中に踏切の設置では 初めて見ますが 子供たちが遊んでいました。 家の庭に踏切の設置はできません。

第16回ことでん電車まつり

2017年11月3日 第16回ことでん電車まつり 1100形1104号がお絵かき列車 1070形1071-1072号が乗務員体験 レトロ電車300号が休憩所 23号と120号が3番線 500号がパンタ上げ体験 3番線先には600形603-604号が・・ 行って疲れました。

ことでん電車まつり 前日仏生山駅には

2017年11月3日は 第16回ことでん電車まつり 前日、仏生山駅には ことちゃんがはいった 電車まつりの旗が 設置されていました。 写真は にこるん食べるん香川県と 電車まつりの旗を いれて撮影してみました。

11月2日 琴平線1070形1073-1074号は

2017年11月2日 製造60周年記念のステッカーを取り付ける 琴電琴平線1070形1073-1074号は 第16回ことでん電車まつり 開催前日だったため レトロ電車300号と 明治 おいしい牛乳 広告電車と並びました 雰囲気が違いますね。

三木町のヘッドマークが撤去

2017年10月31日 琴電長尾線1300形1307-1308号 「三木町」のヘッドマークが撤去。 撤去前、 にこるん食べるん香川県 広告電車と並びました。 回送前 片原町駅であった 琴平線1070形1071-1072号の交換も。 「三木町」の ヘッドマーク取り付け継続して ほしかっ…

藤田ニコルが車体側面ラッピングされたにこるん食べるん香川県

2017年10月30日 琴電琴平線1100形1107-1108号に 藤田ニコルが車体側面ラッピングされた にこるん食べるん香川県 広告電車が登場 仏生山駅で出会いました。 車体側面ラッピングされた藤田ニコル 目立ちます。 にこるん食べるん香川県 https://www.nicolen-tab…