長尾線

長尾線お茶電車 入場してから2ヵ月近く

2017年8月下旬から 全般検査のため 琴電仏生山工場に入場している 長尾線お茶電車 入場してから2ヵ月近く 連結しているお茶電車を 見かけました。 検査するのが長いですね。

10月25日 全労済広告電車は

10月25日 4日一度の点検で 琴電仏生山駅から瓦町駅に向かう 全労済広告電車 長尾線1200形1215-1216号が 三条駅で19日に出場した ユニバールホーム広告電車と 交換しました。

連結かと思いきや実際は

2017(平成29)年5月26日 琴電仏生山駅上りホームから見える場所て 長尾線600形613-614号と 長尾線1200形1215-1216号が 並んで止まっていた。 連結かと思いきや 実際は1200形1215-1216号の洗車でした。 600形と1200形の連結見たかったですが・・

長尾線600形2編成の回送に出会いました

4日に一度 琴電瓦町と仏生山で見られる 長尾線600形と1200形の連結回送 編成は毎回異なり 600形だけなのか1200形なのか 連結しないで回送されることもあり 編成も予想できませんが 2017年4月16日 今年初めて仏生山駅で 瓦町回送で 長尾線600形2編成の回送に…

長尾線1300形1307-1308号に「三木町」のペットマーク

平成29年10月28日(土) マルヨシセンターベルシティ駐車場及び 三木町文化交流プラザで開催される 「獅子たちの里 三木まんで願。」 9月29日 去年と同じく 琴電長尾線1300形1307-1308号に 左右同じ「三木町」の ペットマークが取り付けられました。 去年は…

600形と1200形の連結回送 瓦町駅で

4日に一度 琴電瓦町と仏生山で見られる 長尾線600形と1200形の連結 回送される編成が毎回違いますが 2017年3月19日 琴電レトロ電車特別運行日 長尾線瓦町駅近くの待機線から 琴平線ホームに入る 600形と1200形の連結回送を見かけました。 停車時間も30秒もな…

学園通り駅 トイレの設置工事により平木方面での列車の撮影が

10月28日 マルヨシセンターベルシティ駐車場及び 三木町文化交流プラザで開催される 「獅子たちの里 三木まんで願。」 駐車場近くにある 琴電長尾線学園通り駅では トイレの設置工事が行われていますが 設置工事によりホームから 平木方面での列車の撮影が …

平成29年度 「獅子たちの里 三木まんで願。」

マルヨシセンターベルシティ駐車場及び 三木町文化交流プラザで開催される 「獅子たちの里 三木まんで願。」 平成29年度は10月28日(土) 12:00~20:00 と言うこととは 長尾駅と平木駅を往復する 琴電レトロ電車特別運行は あるのでしょうか・・ 期待した…

2017年2月 仏生山駅で1200形1255-1256号にお会いしました

2017年2月 長尾線1200形1255-1256号が 琴電に来て10年がたち 1255号に「おめでとう入籍10周年」の ステッカーが張られてから3週間がたち 仏生山駅で再びお会いしました、 出会うのも2回目ですが ステッカー取り付け期間も短いと 考えば撮影したくなりました。

2017年2月 花園にある待機線で

2017年2月 長尾線1200形1255-1256号が 琴電に来て10年がたち 1255号に「おめでとう入籍10周年」の ステッカーが張られてから 3週間がたった花園にある 待機線で止まっていた。 撮影もしたいのですが この場所は逆行 影に入って撮影となりました。

2017年3月 花園駅近くの踏切で入籍10周年ステッカーを撮影

2017年2月 長尾線1200形1255-1256号が 琴電に来て10年がたち 1255号に「おめでとう入籍10周年」の ステッカーが張られてから 一週間がたった長尾線花園駅で 再び出会うことができました。 ステッカーが張られているのは 1255号のみ1256号のステッカーは 張ら…

長尾線1200形1255-1256号は現在

2017年2月20日 琴電長尾線1200形1255-1256号の 1255号に「おめでとう入籍10周年」 ステッカーが張られてから2か月近く 現在、長尾線1200形1255-1256号は現在 定期検査のため仏生山駅近くの 検査場に止まっていた。 ステッカーは撤去でしょう。 1255号のステ…

長尾線白山駅近くで桜と列車を撮影してみた

琴電長尾線白山駅近く 白山神社近くで 桜と列車を撮影してみた。 去年、撮影するのを忘れていましたが 桜は早くも散り始めていました。 晴れの満開を撮りたかった。

学園通りと白山にて 桜が見えたため

10年前はよくレトロ電車を 撮影に訪れていた 琴電長尾線学園通りと白山にて 桜が見えたため来てみたら 山の半分が桜で占めていました。 撮影するのも初めてですが 来たのは600形ときむら広告電車 季節感がわかる撮影となりました。

2016年4月 久しぶりに長尾駅の訪問

香川県さぬき市長尾西にある 高松琴平電気鉄道長尾線の駅 でもある琴電長尾駅。 最初の長尾駅の訪問は 私が高校生の時 三木町でプロレスを見ての帰り 道を間違えたのかきずかなかったのか 忘れてしまいましたが 徒歩で長尾駅に来てしまい 車内にいた乗客は覚…

新鮮市場きむら広告電車に琴平線・長尾線・志度線の3路線

香川県、岡山県に店舗を持つスーパー 『新鮮市場きむら』の広告電車に 琴電琴平線・長尾線・志度線 3路線が揃った。 2017年3月4日と5日頃に 長尾線1200形1253-1254号に ラッピング取り付けられ 15日頃に志度線600形627-628号に ツイッターで投稿写真があり …

琴電長尾線600形613-614号が午後6時前に動いた翌日

2016年4月12日 予備車のため動かない 琴電長尾線600形613-614号が 午後6時前に動いた翌日 600形601-602号と連結して 動いていた。 この日は4日に一度の点検のため 600形2連での仏生山での回送となり 折返し瓦町回送では 600形613-614号と全労済の連結しての …

2016年4月12日午後6時前 琴電長尾線600形613-614号が動いていた

2016年4月12日 予備車のため動かない 琴電長尾線600形613-614号が 午後6時前に動いていた。 どうして・・ この日の600形601-602号は 瓦町の613-614号が 止まる場所に止まっていましたが 翌日の仏生山での 4日に一度の点検前でしょぅか。 午後6時前に動く 600…

10周年のステッカーが張った長尾線車両と

2017年2月20日 琴電仏生山駅下りホームから 長尾線1200形1255-1256号を 見てみたら10周年のステッカーが 張ってから一週間がたった 2017年3月1日 午後5時過ぎ片原町駅近く 1200形1255-1256号に出会いますが ステッカーが張られているのも 1255号のみ高松築港…

2006年12月、長尾線1200形1255-1256号の投入 現在の塗装ではなく

2006年12月12日 琴電仏生山の路線に投入される 長尾線1200形1255-1256号 塗装も現在の塗装ではなく 2008年の定期検査で 現在の塗装となりますが 路線に入れるため 一両入れるのに一時間半以上 かかっていました。 翌日には仏生山-滝宮で 京急の社員を乗せて…

おめでとう入籍10周年 長尾線1200形1255-1256号

2017年2月20日 琴電仏生山駅下りホームから 長尾線1200形1255-1256号を 見てみたら10周年のステッカーが 張ってから翌日 1200形1255-1256号は 長尾線平木駅の留置線に止まっていた。 1255号に張られているステッカーには 「おめでとう入籍10周年」の文字が・…

洗車する瓦町FLAG号に出会いました

2015年9月から 琴電琴平線・長尾線・志度線の3路線で ラッピンクを取り付けて運転している 瓦町FLAG号 琴電仏生山工場で 洗車する瓦町FLAG号に出会いました。 洗車もわずか10分 動きながらラッピンクしたままの洗車 見たのは初めてです。 簡単には見られませ…

簡単には見られない長尾線4両編成の瓦町からの回送

2016年2月と3月 4日一度の点検のため 琴電瓦町から仏生山駅に回送される 長尾線4両編成 見られるのも 1200形1251+1252が検査に入る3月まで 以降は確認しませんでしたが 見るのも7月に運転される アイリッシュパブトレイン 以来となりましたが 回送も仏生山方…

複線化となる三条駅近くの踏切で長尾線大型車両を撮影

4日一度の点検のため 琴電瓦町から仏生山駅に回送される 長尾線大型車両4両編成 折返し4両で連結はせず2両で 回送になりますが 三条駅から太田駅での 複線化となる三条駅近くの踏切で 長尾線大型車両を撮影するのですが 4両編成だったら雰囲気が違いますね。

仏生山駅に回送される長尾線大型車両4両編成

2016年3月 琴電瓦町駅近くの待機線に行ってみると (琴電琴平方面 1255+1256+1251+1252 高松築港方面) 長尾線大型車両4両編成が止まっていた。 4日一度の点検のめ仏生山駅までの 片道だけの運転となりますが せっかくなので瓦町駅近くの松生踏切で 仏生山駅に…

試運転前の長尾線1300形1305-1306号に出会いました

2014年11月3日から2年近く 琴電長尾線を走った うどんの国の金色毛鞠(きんいろけまり) 2016年10月28日 2年一度の全般検査のため 仏生山駅検査に入り ラッピングは撤去 2017年1月11日 試運転前の1300形1305-1306号に 出会い走行撮影ができると思いきや 仏生…

琴平線運転見合わせの中 瓦町駅近くでは

高松築港駅と琴電琴平駅を走る路線で 停電のため琴平線全線で 運転見合わせとなった 2017年1月11日 瓦町駅近くの待機線では 琴平線運転見合わせの中 瓦町駅近くでは お茶電車1300形1301-1302号と 1200形1255-1256号が パンタを上げて止まっていた。 近くには…

2日の琴平線・長尾線瓦町FLAG号は

2016年大晦日 琴電三条駅で 琴平線・長尾線瓦町FLAG号の 交換に出会ってから2日後 再びFLAG号に出会いますが この日の長尾線 4日一度点検車両は 600形2編成と1200形1215-1216号 だったため長尾線瓦町FLAG号は 花園にある待機線へ 琴平線は片原町に出会います…

懐かしの長尾線塗装700形701-702号

2006年4月12日から 2007年7月31日まで 琴電長尾線塗装として運転された 700形701-702号 元々は2007年8月6日に 長尾線運転終了予定が 1300形2編成 運用開始が早まり 7月31日までとなってしまい 長尾線塗装が見られた 700形701-702号は わずか1年4ヶ月しか 見…

長尾線水田駅 高架駅になって今年で10年

高松琴平電気鉄道では 唯一の高架駅である 琴電長尾線水田駅 水田駅が高架駅になってから 今年10月7日で10年となります。 写真は高架駅になる前の水田駅 今とは変わらない 20分間隔で列車の交換が見られますが その中に 600形609-610号と700形701-702号の 交…