2005-01-01から1年間の記事一覧

イルミネーション

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051125-02_1.JPG 第19回高松冬のまつり「高松冬のまつりinサンポート高松・高松シンボルタワー」 11月26日(土)18:00~18:30のJR高松駅前広場での「JRジャンボツリー&高松冬のま…

志度線旧型車2連再び

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051124.JPG 22日から600形の2両が車両が全般の検査のため動かずそして志度線の27-28号が今日の夕方まで休車しそのため代わりに22-24号旧型車2連が終日動きました。志度線旧型車2連は今月の12日の22…

721・722号

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051123.JPG 今月7日から志度線の27-28号が予備車から開放された後、代わりに休車するようになった721・722号てすが22日から走っている姿が確認されました。22日から600形の車両が全般の検査のため721…

21号 試運転

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051121.JPG 11月21日志度線今橋~琴電屋島間にて21号の試運転が行われました。21号にとっては最後の試運転でしょう。1両単独運転が行われました。

平木ネコ

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051120.JPG 先週の土曜日、平木駅によって久しぶりに平木ネコに出会うことができました。平木ネコは、線路に立ち止まり私はおもわずデジカメで撮影してしまいました。綺麗には撮影できませんでしたが…

木太東口駅

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051119.JPG 現在の木太東口駅です。まだ東急車両に入れる長さにはなっておらず現在工事中。完成は来月です。

315・760号

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051117_1.JPG 今月の10日ほどから仏生山の留置線に止まっている760号。1週間経った現在も動く気配はなくそのままです。その前には阪神電車の1062号が止まっていて315号は別の留置線に止まっています。

1053号解体開始

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051117.JPG 今日から1053号解体開始が始まりました。明日には解体が終わりそうな感じです。

1054号解体開始

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051114_1.JPG 先週の土曜日、1061号の解体が本格化し、解体作業が日曜日でも行われていたため解体作業が終了。今日は、1054号の解体となりました。2日かたらずで終わりそうな感じです。

721-722

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051113.JPG 予備車として休車していた27-28号が今月7日から予備車から開放され運転。代わりに721-722が7日から休車するようになりました。パンタグラフは上がっているものの動く様子はありません。2…

27-28号 休車していた頃

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051113-02.JPG 予備車として休車していた頃。1週間に1回はパンタグラフが上がっているのが見られました。

志度線旧型車 22-23号

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051112.JPG 今日琴電志度駅で、ギャラリー電車幼児絵画展の撮影のため ことちゃん源平号(625×626号)を撮影し次の駅、原駅にて電車を待っていたら旧型車 22-23号がやってきました。志度線の旧型車は…

季節感がわかる写真を撮影する

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051110.JPG 屋島で季節感がわかる写真を撮影しました。山の葉が色づき始め琴電の電車が走っています。季節感がわかる写真を撮影するのは難しいですね。

120号

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051109.JPG 今日仏生山駅にて120号が760号の連結をはずれ500号に連結されていました。この写真は、元山-水田間で私がデジカメで最後に撮影した120-760号です。760号は、今日は仏生山工場に止まってい…

おーいお茶号試運転

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051107.JPG 今日、おーいお茶号の試運転が瓦町-岡本でありました。そして午後5時過ぎには長尾線に戻っていきました。写真は仏生山駅にて試運転の時の写真です。

木太東口駅 その2

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051106.JPG 木太東口駅 その2 向きを変えて今度は、駅の通路から撮影しました。旧型車の風景で撮影で撮影したかったんですが。時間がなく残念です。

現在の木太東口駅

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051105.JPG 今月3日に木太東口駅で撮影した工事中の写真です。新ホームの建設はこうして建設されてくのですね。

1053号

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051104.JPG 昨日仏生山工場近くで引退した1053号を見かけました。解体場所ではなく留置線でした。こんな風景は見納めかもしれません。

平木ネコ、久しぶりの再開

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051103.JPG 今日、平木駅に行って久しぶりに平木ネコに再開することができました。ネコに出会うのは先月の15日以来で雨が降る中での再開です。今日は長尾行きのホームのベンチの布団で寝ていて列車が…

季節感がわかる写真を撮影する

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051102.JPG すっかり秋らしくなり寒くなりました。挿頭丘駅で撮影した1202-1203です。1202-1203の周りには草の葉が枯色しています。季節感がわかる写真を撮影を探すのは大変です。

井戸駅

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051101.JPG 木田東口駅同様、井戸駅では大型車両が車両が入れるように改良工事が行われています。今月中には工事が終わるみたいです。

120-760

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051030.JPG 30日の午後4時過ぎ、池戸-農学部で撮影した120-760です。秋の夕暮れが旧型車、120-760に夕日に染まりながらガタンゴトンと走り去っていくのを見届けているような。。そんな感じでした。

1108号塗装変更

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051029.JPG 来年の2月には旧京王車両の1107-1108の車両検査のはずなんでずが今日、仏生山工場で1108号の塗装変更された車両を見つけました。これで京王車両の旧塗装車両はこれで消滅されたことになり…

SL「讃岐路義経号」運転開始

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051028-02.JPG SL「讃岐路義経号」C56形蒸気機関車+14系客車3両連結が今日、午前8時半JR高松駅から36年ぶりに発車されました。今日、SLの汽笛は、栗林公園の先まで3回続けて聞こえ高松駅にSLが到着…

急行義経号

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051026.JPG JR四国は秋の行楽シーズンに合わせ10月28・29・30日にSL「急行義経号」(高松ー多度津)が運転されます。それに合わせ今日、報道機関を対象に試乗会が行われました。 27日のSLの試運転…

1053-1054号解体

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051025-02.JPG 昨日から1053-1054号の解体が始まっていますが。今回の解体は三岐車両のように解体が進んでおらずナンバープレートはまだついたままです。解体は時間がかかるものだと思います。

SLを撮影する

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051025.JPG JR四国では、秋の行楽シーズンに合わせ、大河ドラマ「義経」に登場した「屋島の合戦」のご当地、高松駅(香川県高松市)と四国の鉄道発祥の地、多度津駅(香川県仲多度郡多度津町)の間でS…

1053-1054号解体開始

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051024.JPG 今日、1053-1054号解体が始まりました。解体現場を見て、解体業者はおらず職員による解体でした。

元京王車両 1103+1104+1105+1106

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051023.JPG 今日、仏生山留置線にて元京王車両の新塗装が4両が連結されているのを確認。24日にも元京王車両の新塗装4両が朝の通勤に1103+1104+1105+1106の姿が見られそうです。 2005-10-23 仏生山留…

1053-1054ついに解体へ

http://www.geocities.jp/see_speed_1971/_gl_images_/20051022.JPG 22日仏生山工場で1053-1054が止まっているのを確認しました。24日には解体される見通しです。1053-1054の見納めもまもなくです。 今日仏生山駅の駅員さんに1061号のその後について聞いてみ…