2017-01-01から1年間の記事一覧

2017年12月 琴電の出来事

大晦日は、1年の最後の日 翌日は新年です 今年が終わるのが早く感じます。 2017年12月 琴電の出来事と言っても 今月のできごとです。 2年ぶりの連結運転となった 1070形と600形 12月も運転となりました。 2017年12月31日 今年も当ブログを訪問していただき …

2017年11月 琴電の出来事

明日が大晦日 一年の終わりです。 2017年11月 琴電の出来事です。 11月3日 第16回ことでん電車まつり 1100形1104号がお絵かき列車 1070形1071-1072号が乗務員体験 レトロ電車300号が休憩所 23号と120号が3番線 500号がパンタ上げ体験 3番線先には600形603-60…

2017年10月 琴電の出来事

1年の終わりが近い12月29日 あさってには大晦日です。 2017年10月 琴電の出来事です。 10月、残念なことは 三木町文化交流プラザで開催される 予定だった 「獅子たちの里 三木まんで願。」 が雨のため開催中止。 前日、仏生山駅近くに止まる ファンタゴンレ…

2017年9月 琴電の出来事

年末の前日です。 2017年9月 琴電の出来事 9月3日 ファンタゴンレッド23号と レトロ電車120号が連結して 琴平線一宮駅と陶駅間で試運転 10日にレトロ電車特別運行 忘れてはいけないのが 9月9日 1070形還暦特別運行日 がありました。

2017年8月 琴電の出来事

2017年8月 琴電の出来事 今年8月に出会った 琴電岡本駅で ファンタゴンレッド23号と レトロ電車500号の貸切列車に遭遇 仏生山駅で デカ1と検査車両琴平線1200形1211と ファンタゴンレッド23号の連結に 出会いました。 レトロ電車特別運行もなかった ファンタ…

2017年7月 琴電の出来事

2017年も後わずか 今年も残すところ、あと6日 一週間を切りました。 2017年7月 琴電の出来事 7月17日 「世界一幸福な電車」 ビール列車 アイリッシュパブトレイン 長尾線車両1255+1256号を利用して 琴平線で運転。 1100形1105-1106号 穴トラのラッピングが登…

2017年6月 琴電の出来事

2017年も後わずか 今年も残すところ、あと一週間です。 6月の琴電の出来事は得にないのですが 8月に国営讃岐まんのう公園で 2日間に渡り行われた MONSTER baSHの広告電車と 明治 おいしい牛乳 広告電車が仏生山駅で出会いました。 この日は4日一度の点検日と…

2017年5月 琴電の出来事

2017年も後わずか 今年も残すところ、後8日 今日はクリスマスイブです。 5月の琴電の出来事 1957(昭和32)年に製造された 琴電琴平線1070形1071-1072号が還暦 製造60周年記念のステッカーが 1070形1074号にも取り付けられ 滝宮駅で交換が見られました。 GW…

2017年4月 琴電の出来事

2017年も後わずか 今年も残すところ、後9日です。 2017年4月 琴電の出来事を振り返って 4月はレトロ電車120号が 全般検査で出場 仏生山と滝宮で 300号と連結して試運転がありました。 滝宮駅で編成が入れ替えとなり 一両で動くレトロ電車が 見られました。 …

2017年3月 琴電の出来事

2017年も後わずか 今年も残すところ、あと10日ほどとなりました。 12月22日 平成に入って初めての22日に終業式 私が高校生の頃は まだ土曜日が休みでなかった頃ですが 時間が立つのが早いですね。 2017年3月 琴電の出来事を振り返ります。 MONSTER baSH 2017…

2017年2月 琴電の出来事

2017年も後わずか 今年も残すところ、あと11日ほどとなりました。 私が小学生の頃は 「あと何日でお正月だ。」と 二学期の始め(9月1日)頃から 思いだしていた覚えがありますが 時間が立つのが早いですね。 2017年2月の琴電の出来事 長尾線1200形1255-1256号…

2017年1月 琴電の出来事

2017年も後わずか 今年も残すところ、あと12日ほどとなりました。 時間の流れが速くなったと感じるのは 私だけでしょうか。 時間が立つのが早いですね。 2017年1月の琴電の出来事を振り返ります。 1月は 正月恒例の車両増結 1070形1073-1074号が琴電琴平方面…

12月4日 昼過ぎの1070形と600形603-604号は

12月4日 朝方、琴電琴平線600形603-604号と 連結していた製造60周年記念のステッカーを 取り付ける1070形1071-1072号 昼過ぎは1200形と連結 琴平線600形603-604号は1070形1073-1074号の 近くに止まっていました。 これは夕方ラッシュの運用でしょう 600形603…

11月24日 仏生山駅近くの留置線に止まる車両は

11月24日 琴電仏生山駅近くの留置線に ファンタゴンレッド23号と レトロ電車300号が止まっていた。 そこに2017年にラッピングになった 明治 おいしい牛乳 広告電車が来て この日は貸切があったようです。

琴電琴平線600形605-606号 検査が本格化

11月29日に検査に入った 琴電琴平線600形605-606号 12月1日に検査が本格化しました。 検査前 ファンタゴンレッド23号 レトロ電車300号 綾川町 広告電車の交換が 見られました。

黄色の葉と回送で来たしあわせさんこんぴらさん号

秋が深まり木の葉が紅葉し 落葉が目立ち始めた 琴電仏生山駅近くで 黄色の葉と回送で来た しあわせさんこんぴらさん号 入れて撮影しますが 試運転列車と知りませんでした 走行中での落葉前の黄色の葉を 入れてこんな撮影はできませんが 枯れた黄色の葉と 黄…

事故対策訓練 ことちゃんひゃく号が・・

毎年琴電仏生山駅で見かける 事故対策訓練 2017年11月24日は ことちゃんひゃく号 が使われました。 今まで見てきた事故対策訓練 ことちゃんひゃく号に 出会うのは初めてです。

久しぶりに見た琴平線1070形と600形の連結

久しぶりに見た 琴電琴平線1070形と600形 (元京急車両と元名古屋交通局)の連結 編成を見るのも2年ぶりとなりますが 霧が発生した雨が降る中での 出会いとなりました。

琴平線600形605-606号が全般検査のため入場

11月28日 琴電琴平線600形605-606号が 全般検査のため入場 相棒でもある600形603-604号は 1070形1071-1072号と朝から運用と なりますが600形603-604号は 4日一度の検査のため 連結は解除 1070形と600形の連結は 見られませんでした。

11月 琴平線で出会った試運転車両

2017年11月 琴電琴平線で出会った試運転車両 6日 瓦町FLAG号 21日 綾川町 24日 きむら 広告電車に出会いました。 連日、試運転車両は 確認していません。

11月7日 琴平線1070形1071-1072号は

2017年11月7日 製造60周年記念のステッカーを取り付ける 琴電琴平線1070形1071-1072号 夕方からはユニバーサル広告電車の連結でした。 先月リューアルして出場した ユニバーサル広告電車と 1070形1071-1072号の連結撮影は 初めてとなりました。

10月31日 琴平線1070形1071-1072号は

2017年10月31日 琴電琴平線1070形1071-1072号は 穴トラと連結し仏生山駅で 午後3時過ぎ 30日にラッピング取り付けて 運転開始した にこるん食べるん香川県 広告電車と交換 夕闇が入った撮影となりました。

仏生山駅ホームに見える場所に1070形2編成が

2017年11月6日 製造60周年記念のステッカーを 取り付ける琴電1070形2編成は 仏生山駅ホームに見える場所に 止まっていた。 普段この場所で 1070形2編成が止まることは ほとんどありません。

11月5日 1070形1071-1072号は

2017年11月5日 日曜日 製造60周年記念のステッカーを 取り付ける琴電1070形1071-1072号は 仏生山駅に止まっていた。 先には1070形1073-1074号が パンタを上げて止まっていましたが 時間の関係で撮影することが できませんでした。

7月19日1070形1071-1072号は

製造60周年記念のステッカー 取り付けて運転する 琴電1070形1071-1072号 2017年7月19日は 四日一度の点検日だったのか 上りホーム近くに止まる留置線では ドアが開いていた。 車両増結で動くかと思いきや動かず 運転手さんもみかけなかったため これは夕方ラ…

ドアの点検 1070形1071-1072号

運転前、連結後 必ずドアが開く 琴電仏生山駅で 片面2つのうち1つだけが ドアが開かない 琴平線1070形1071-1072号を 見かけました。 乗務員が手でドアを開けて いましたが 2回目の点検で すべてのドアが開きました。 運転前、連結後 必ずドアの 点検がわかる…

瓦町駅近くの留置線で1070形1073-1074号が

製造60周年記念のステッカーを 取り付けて運転する 琴電1070形 2017年6月30日 1070形1073-1074号は どう言うわけか 瓦町駅近くの留置線で 止まっていた。 7月1日は 琴平線一宮駅と陶駅間で 長尾線車両の試運転のため 代わりに止まっているのでしょう。 去年…

6月30日 1070形1071-1072号は

2017年6月30日 製造60周年記念のステッカーを 取り付けて運転する 琴電1070形1071-1072号は 仏生山駅でユニバール広告電車と連結する ことちゃんひゃく号と並びました。 見られるのも夕方から ことちゃんひゃく号が ユニバール広告電車と連結するため 動くの…

6月26日 1070形1071-1072号は

2017年6月26日 夕方からの 琴電琴平線1070形1071-1072号は 16時15分 琴電琴平駅発の 1100形1107-1108号と連結だったので 片原町駅から 製造60周年記念のステッカーを いれて撮影となりました。 製造60周年記念のステッカー どこでも撮影したくなります。

水鏡に写る1070形1073-1074号

2017年6月 田植えシーズンが到来 田んぼには水鏡に写る撮影では 仏生山工場で休む 琴電琴平線1070形1073-1074号の水鏡が・・ 製造60周年記念のステッカーが 取り付けているため 撮影となるのですが 晴天でないため ステッカーがわかりにくい 撮影となってし…