2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

1100形1106号を連結してから2日後

2016年2月9日 琴電仏生山駅で移動のため ファンタゴンレッド23号が 1100形1106号を連結してから 2日後 ファンタゴンレッド23号は120号と 連結して仏生山北側の 路線に止まっていた。 撮影も2015年11月以来となりますが ファンタゴンレッドが止まっていると …

4両が止まる車両をよく見ると

琴電仏生山駅で見られる琴平線車両 2016年2月9日 本線に回送される路線では 琴平線の車両が止まりますが 4両が止まる車両をよく見ると 琴平線車両の中に ファンタゴンレッド23号が入っていた。 本線に走ると思いきや移動でした。 雰囲気が違いますね。 23号…

仏生山駅北側の留置線で

2016年1月 2両のレトロ電車が連結して止まる 琴電仏生山駅北側の留置線で レトロ電車300号と500号はなぜか 連結しないで止まっていましたが レトロ電車500号が検査に入ったため 300号だけが見られました。 この場所でレトロ電車だけ見るのは 覚えがありませ…

2016年2月 レトロ電車特別運行2週間前早くも編成に

2016年2月21日(日) 琴電レトロ電車特別運行は 2015年11月22日に運転された 編成と同じく 高松築港側に23号と 琴電琴平側に120号 レトロ電車特別運行2週間前の 2016年2月5日 早くも仏生山駅舎近くで 編成になっていた。 どうしてだろうか。 見かけるのも午…

ことでん・JRフリーキップの旅 高松築港駅で最後の撮影

2016年5月3日 琴電高松築港駅で 1986年(昭和61年)に琴電入りした 琴平線1070形1073-1074号 (元京急車両) 30周年のステッカーを 高松築港駅で 撮影してから15分後 次は、2015年10月 ジェットスター広告電車となった 1200形1207-1208号と 長尾線600形601-602号…

琴平線1070形1073-1074号に乗車

1986年(昭和61年)に琴電入りした 琴平線1070形1073-1074号 (元京急車両) 琴電に来て30年 2016年5月3日 貸し切り運転のため 30周年のステッカーが 1070形ナンバープレトの下側に張られ 運転も高松築港方面側に着き 琴電琴平方面側はほとんどつきませんが。 20…

仏生山駅でモンバスの動きを確認

2016年5月12日 「ことでん・JRフリーキップ」の旅 琴電志度線瓦町FLAG号に乗車後 今度は琴平線を走る モンバスに出会ったため 乗車となりますが 車両入れ替えで 途中、仏生山駅で下車しなければならず 動きを確認となりますが モンバスは動くことなくパンタ…

モンバスに乗車

2016年5月12日 「ことでん・JRフリーキップ」の旅 琴電志度線瓦町FLAG号に乗車後 今度は琴平線を走る モンバスに出会ったため 瓦町駅で乗車することに。 午後5時前の乗車だったため 途中、車両入れ替えで仏生山駅で 下車しなければなりませんでしたが 2両編…

スマホで現在位置を表示

スマホに付いている Googleマップアプリ Yhoo!地図アプリ 目的地までのルート検索 現在位置 天気予報 などがありますが 2016年5月12日 「ことでん・JRフリーキップ」の旅で 使うのを忘れていた。 せかくなので スマホで現在位置を表示をだして 琴電志度線で…

琴電志度駅 瓦町FLAG号に乗車

平成27年10月23日 琴電瓦町駅ビルにて リニューアルオープンした 「瓦町FLAG」(かわらまちフラッグ) オープンに合わせ 平成27年9月から 琴平線や長尾線・志度線の車両に ラッピンクされ瓦町FLAG号として 運転していますが 2016年5月12日 「ことでん・JRフ…

四電エナジーサービス 琴平線1080形1085-1086号に乗車

2016年5月12日 琴電琴平線1080形1085-1086号 四電エナジーサービス 広告電車 検査に入る2日前 私は琴電琴平行の列車に 乗車していました。 車内は普段通りでした。

琴平線瓦町FLAG号の動きを確認

2016年5月12日 ことでん・JRフリーキップの旅で 琴電琴平線600形に乗車中 しあわせさんこんぴらさん号に連結する 瓦町FLAG号に出会ったため この後の瓦町FLAG号の動きを 確認しました。 朝のラッシュの時間帯 しあわせさんこんぴらさん号と連結 仏生山駅到着…

車両切り離し ことちゃんひゃく号

2016年5月12日の ことちゃんひゃく号 朝のラッシュの時間帯 琴電仏生山駅に到着後 車両切り離しとなりました。 車両切り離し それにしても人が多い 8人もいませんが。 この後、ことちゃんひゃく号は 駅舎近くに回送され パンタグラフが降り 再び上がりますが…

琴平線600形2編成が仏生山駅に到着

2016年5月12日 琴電琴平線600形2編成が 一往復目の運転で 仏生山駅に到着 折り返し高松築港行となりますが 「ことでん・JRフリーキップ」を購入 しているため乗車したかったのですが 琴平線600形乗車中 ことちゃんひゃく号や 瓦町FLAG号にで出会い 600形が高…

高松築港到着後 左右のドアが開く

2016年5月12日 私は「ことでん・JRフリーキップ」を購入して 琴電琴平線600形2編成に乗車し 高松築港に向かい 車内も仏生山ですでに混雑していました。 高松築港駅に到着後 左右のドアが開きました。 左右のドアが開くのを見たのは 夏の花火大会しか見ません…

ことでん・JRくるり~んきっぷ 琴電一宮駅を発車する琴平線600形に乗車

2011年10月25日から 運転を開始した琴電琴平線600形2編成 元々は長尾線で活躍していた 車両でもありますが。 2016年5月12日 私は「ことでん・JRフリーキップ」を購入し 2015年2月以来の 琴平線600形に乗車することに。 乗車は7時42分 一宮駅発車する 琴平線6…

琴平線榎井駅と羽間駅間で

2017年5月7日に運転された 近代化産業遺産特別運行 琴電琴平線榎井駅と羽間駅間で レトロ電車を撮ってみた。 田園風景とはいきませんでしたが まるで昭和にplaybackした風景だ。 近代化産業遺産特別運行 これにて撮影終了となりました。

旧畑田変電所の近くでレトロ電車を撮影

2017年5月7日に運転された 近代化産業遺産特別運行 1926(大正15)年から1980(昭和55)年まで 使われていた旧畑田変電所の近く 琴電畑田駅でレトロ電車 120号と300号・500号を 撮影しました。 きずけば 大正15年に製造から卒寿を超えた レトロ電車120号・300号…

2017年5月7日 近代化産業遺産特別運行

2017年5月7日に運転された 近代化産業遺産特別運行 (築港側)500号-120号-300号(琴平側) 琴電仏生山駅からの 3両編成での運転となりました。 運行前、長尾線で120号と300号の 運転がありましたが 撮影には行けず仏生山駅からの 撮影となってしまいました…

貸切列車に遭遇

2017年5月6日 「四国の祭り2017」の帰り 琴電高松築港駅で ダイヤを表示する案内版 15時06分が回送になっていたため 列車を待っていると 貸切列車に遭遇した。 ドアの取扱いはありませんでしたが 来るのはレトロ電車かと思っていました。 編成は4両編成 貸切…

特別運行から2日後 1070形は

2017年5月3日 琴電琴平線1070形2編成が 連結して運転された 特別運行から2日後 1070形1071-1072号と 1070形1072-1073号は 仏生山駅2編成が見える場所に バンタグラフを上げて 止まっていた。 1070形1071-1072号は 昼前にはバンタグラフは 下がりますが 1071…

特別運行後 各レトロ電車は

2017年5月4日に運転された 琴電レトロ電車特別運行 乗車する予定が 結局 乗車できず 午後4時前の滝宮駅からの 撮影となってしまいますが 仏生山駅での撮影では レトロ電車到着から 連結切り離し 駅舎近くの23号の回送まで 25分もありませんでした。 駅舎近く…

5月4日のレトロ電車特別運行 乗車する予定が

2017年5月4日に運転された 琴電レトロ電車特別運行 乗車する予定が 急きょ都合で乗車できなくなり 午後4時前の滝宮駅からの 5分あまりの撮影となってしまいました。 500号の車内は、ことちゃんが乗車し レトロ電車近くで 撮影したかったのですが 停車時間が…

1070形2編成 琴電琴平駅で

昭和59年に 琴電初の冷房車として導入された 琴平線1070形1071-1072号と 昭和61年に琴電に導入された 琴平線1070形1072-1073号が連結した 2017年5月3日の1070形特別運行 次は琴電琴平駅での撮影です。 唯一先表示にサボを使用する 琴電1070形2編成 今は通勤…

1070形特別運行 仏生山駅に到着

昭和59年に 琴電初の冷房車として導入された 琴平線1070形1071-1072号と 昭和61年に琴電に導入された 琴平線1070形1072-1073号が連結した 2017(平成29)年5月3日 1070形特別運行で レトロ電車4両とも動いたため 撮影となりますが きずけば高松築港駅を発車し…

レトロ電車特別運行前日 23号・120号・300号・500号は

2017年5月4日の 琴電レトロ電車 特別運行前日 23号・120号・300号・500号と 4両とも動いていた。 1070形が回送で仏生山駅を発車後 レトロ電車23号と500号が動き この後、120号と300号も動きますが 動くのも洗車ではなく 点検だったようです。

1070形還暦特別運行 2017

昭和32年 元京浜急行のデハ600形が 製造されてから今年で還暦を 迎えることを記念して 2017年5月3日 琴電琴平線で2編成 1071号と1074号に 製造60周年記念のステッカーを 取り付けて運行された 1070形特別運行 2年ぶりに編成を見ました。 撮影は仏生山駅のホ…

京浜車両展示会

2017(平成29)年4月29日 琴電仏生山駅東側車庫線にて 『京浜車両展示会』が開催されました。 展示された車両では 今年還暦を迎えた琴平線1070形1071-1072号や 長尾線1300形1303-1304号などが参加 方向幕の変換や行先板の交換などあり 高松築港方面の長尾線1…

滝宮駅で編成入れ替えが

2017(平成29)年4月25日 琴電琴平線一宮と滝宮間で レトロ電車120号と300号の試運転後 滝宮駅で編成入れ替えが・・ 留置線で車両切り離し後 滝宮方面の先頭についていた120号が 今度は一宮方面の先頭につきますが 一両たけの運転は琴平線では できないのでし…

レトロ電車120号と300号 琴平線一宮と滝宮間で試運転

2017(平成29)年4月25日 試運転前の レトロ電車120号と300号 行先表示は回送だった120号は 午後1時過に出会ったら いつのまにか 行先表示が回送から試運転と なっていました。 午後1時過ぎには 琴電琴平線一宮と滝宮間で 試運転が行われました。 撮影は大正15…