2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

琴平線1070形1071-1072号の初めて乗車は

1986年(昭和59年) 琴電初の冷房車の導入となった 琴平線1070形1071-1072号 初めて乗車となったのは 高校生一年生の夏休み 琴電琴平行の最終列車だっただろうか 車内は冷房車で 涼しかった覚えがあるのですが 他の列車はまだ非冷房車で 昼過ぎの車内は暑く 冷…

琴電20形の思いで

私が高校生の頃 昭和の終わりから平成初めにかけて 毎日のように乗っていた琴電 毎朝 瓦町から高松築港駅まで (当時は長尾行きはなく) 志度から来た20形に乗車していました。 瓦町から20形に乗車する人はけっこういて 片原町からは乗客はほとんどいませんて…

高校生の頃 毎日のように乗っていた琴電レトロ電車

私が高校生の頃 昭和の終わりから平成初めにかけて 毎日のように乗っていた琴電 今は特別運行で使われる レトロ電車を除けば ほとんどの車両が引退 面影がありませんが 毎週土曜日に乗っていた 志度線レトロ電車の 記憶がよみがえります。 高松築港駅で 志度…

今年1月 レトロ電車120号は

今年、2月と3月の 琴電レトロ電車特別運行は 残念ながら120号は 全般検査のため 動きませんが 1月は23号と連結し 動いていました。 レトロ電車の全般検査 いつ入場し出場するのか 毎年変わり 出場も予想できず 撮影もできませんでした。 レトロ電車特別運行 …

試運転前の長尾線1300形1305-1306号に出会いました

2014年11月3日から2年近く 琴電長尾線を走った うどんの国の金色毛鞠(きんいろけまり) 2016年10月28日 2年一度の全般検査のため 仏生山駅検査に入り ラッピングは撤去 2017年1月11日 試運転前の1300形1305-1306号に 出会い走行撮影ができると思いきや 仏生…

琴平線運転見合わせの中 瓦町駅近くでは

高松築港駅と琴電琴平駅を走る路線で 停電のため琴平線全線で 運転見合わせとなった 2017年1月11日 瓦町駅近くの待機線では 琴平線運転見合わせの中 瓦町駅近くでは お茶電車1300形1301-1302号と 1200形1255-1256号が パンタを上げて止まっていた。 近くには…

2017年1月11日 停電のため琴平線全線で運転見合わせ

2017年1月11日 高松築港駅と琴電琴平駅を走る路線で 午前9時過ぎ5時間以上にわたり 停電のため琴平線全線で 運転見合わせがありました。 仏生山駅では4両編成の回送列車が停車し 信号機のライトは点灯していませんでした。 停電の原因は信号機の故障かと思い…

今日の一枚 土器川を渡るレトロ電車23号試運転

2007年12月 土器川を渡る 琴電レトロ電車23号試運転 これは前日の貸し切りの運転で 車両のトラブルで試運転が 行われているもので 一両だけで動く23号は 移動・回送を除けば 初めての走行撮影となりました。 レトロ電車での試運転 2015年4月 全般検査を終え…

琴電23号 今橋から仏生山に移動となってから今年で10年

1962(昭和37)年 近畿から琴電に入ったレトロ電車23号 きずけば2006年の8月 今橋から仏生山に移動となってから 今年で10年となります。 元々は2006年夏に引退予定が ファンから保存要望が高かったこともあ り動態保存が決まり 2007年8月9日 仏生山に移動とな…

今日の一枚 2006年11月から12月にかけてレトロ電車335号は

香川県高松市牟礼町に道の駅「源平の里むれ」に 2007年から動態保存(どうたいほぞん)されている 琴電志度線レトロ電車335号 現役頃の2003年に房前駅近くで脱線事故で予備車となり 走る機会はほとんどありませんでしたが 2006年11月から12月にかけて 335号…

今日の一枚 2005年の夏、志度線今橋工場で

1997年(平成9年)4月23日 コトデンそごうが瓦町ビルに開店後 名古屋市交通局の車両が 琴電志度線・長尾線に導入されてから しばらくたった2005年の夏 志度線今橋工場で そごう色の600形2編成と レトロ電車21号と65号が止まっていた。 翌年には65号が仏生山…

今日の一枚 まるで昭和にタイムスリップしたような風景

2006(平成18)年5月20日~5月28日の9日間 長尾線と志度線で運転された 「琴電レトロ電車 最後の勇壮」後の翌月 志度線ではレトロ電車2両での運転が 告知なしで運転されていました。 途中、琴電屋島駅では レトロ電車の交換が・・ まるで600形導入前の いやま…

2日の琴平線・長尾線瓦町FLAG号は

2016年大晦日 琴電三条駅で 琴平線・長尾線瓦町FLAG号の 交換に出会ってから2日後 再びFLAG号に出会いますが この日の長尾線 4日一度点検車両は 600形2編成と1200形1215-1216号 だったため長尾線瓦町FLAG号は 花園にある待機線へ 琴平線は片原町に出会います…

2016年大晦日 三条駅で琴平線・長尾線瓦町FLAG号の交換

2015年10月23日 琴電瓦町駅の駅ビル 「瓦町FLAG」 オープンするのを前に 琴平線・長尾線・志度線に登場した 瓦町FLAG号 登場してから一年がたち どっかの駅で 琴平線・長尾線での 瓦町FLAG号の交換に出会いますが 2016年大晦日 三条駅で 琴平線・長尾線…

2016年大晦日 4両編成の運転が

2016年大晦日 高松築港駅到着 16時30分に 琴電琴平に向かう列車は 4両編成で運転していた。 休日にダイヤに4両編成での運転は 初詣列車としては時間が早すぎますが 高松で開催される 年越しイベントでは・・ 大晦日に4両編成を見るのは 覚えがないのですが。

2017年元旦 琴電レトロ電車23号と300号は

2017年元旦 琴電レトロ電車23号と300号は 仏生山北側の路線に止まっていた。 2016年12月18日に レトロ電車特別運行された 120号と300号と編成とは違いますが 貸切で編成が変わったのでしょう。 5年先は複線化にる予定の 出作第3踏切から レトロ電車23号と300…

琴電琴平駅で琴平線1070形1073-1074号を撮影

2017年2日と3日 琴電琴平方面の先頭に着く 1070形1073-1074号 3日、琴電琴平駅で 撮影となりますが 金毘羅に行く人、 帰る人で改札口で長い行列が できていました。 正月恒例の車両増結の撮影は 最後となりますが 琴電琴平駅近くに休む 車両は止まっていませ…

2017年2日と3日 琴電琴平方面の先頭に着く1070形1073-1074号

2017年正月恒例の車両増結 元旦は動きが確認できなかった 琴電琴平線1070形1073-1074号は 2日と3日、琴電琴平方面の先頭に着いていた。 琴電琴平方面に着く 1070形1073-1074号を見るのは 去年9月以来になるのでしょうか。 普段は高松築港方面の先頭に着きま…

2017年の正月3日間 1070形1071-1072号は

平日朝・夕方のラッシュ時間帯に運転される 琴電琴平線1070形(元京急700形) 2017年正月恒例の車両増結 琴平線1070形1071-1072号の3日間は 四電エナジーサービス広告電車と連結して 日中運転していた。 元旦は太田と仏生山にあるレトロ電車が 止まる場所で…

2017年元旦 琴平線600形2編成は

琴電長尾線大型車両導入に伴い 小型車両600形2編成が 琴平線塗装に変更し 平日の朝のラッシュ時間帯 夕方は動きませんが 2017年元旦 琴電琴平線600形2編成は いつものの場所には止まらず 仏生山工場北側の沿線に パンタグラフを下して止まっていた。 前回、…

2017年正月恒例 車両増結

2017年 正月の3日間、琴電琴平線で運転される 正月恒例 車両増結 平日の朝・夕方のラッシュ時間帯に運転される 4両編成の運転とは違って 今回は日中での4両編成の運転のため 元旦の昼過ぎから撮影となりました。 出会ったのは2016(平成28)年11月13日(日)…

2006年 仏生山北側の路線で休む700形701-702号

2006年4月12日から 2007年7月31日まで 琴電長尾線塗装として運転された 700形701-702号 現在は志度線塗装723-724号 として運転していますが 2006年7月 長尾線大型車両が運転開始したこの日 700形701-702号は どう言うわけか 仏生山北側の路線で 琴平線車輛の…

懐かしの長尾線塗装700形701-702号

2006年4月12日から 2007年7月31日まで 琴電長尾線塗装として運転された 700形701-702号 元々は2007年8月6日に 長尾線運転終了予定が 1300形2編成 運用開始が早まり 7月31日までとなってしまい 長尾線塗装が見られた 700形701-702号は わずか1年4ヶ月しか 見…

長尾線水田駅 高架駅になって今年で10年

高松琴平電気鉄道では 唯一の高架駅である 琴電長尾線水田駅 水田駅が高架駅になってから 今年10月7日で10年となります。 写真は高架駅になる前の水田駅 今とは変わらない 20分間隔で列車の交換が見られますが その中に 600形609-610号と700形701-702号の 交…

仮設ホームで見る長尾線600形611-612号

香川県高松市木太町にある琴電長尾線 木太東口駅(きたひがしぐちえき) 2005年のプラットホームの工事中 上下線仮設ホームで運用でしたが 工事中 木太東口駅で止まっていた 長尾線600形611-612号に 出会っていました。 2007年に志度線に移動となりますが 60…

今日の一枚 2005年の木太東口駅

香川県高松市木太町にある琴電長尾線 木太東口駅(きたひがしぐちえき) 2005年の夏 ホーム改良になる前の 琴電木太東口駅は現在のホームでは ありませんでした。 午後6時過ぎ 長尾に向かうレトロ電車315号と 高松築港に向かう 700形701-702号の交換がありま…

スロープ新設工事中のレトロ電車 元山駅

単式ホーム1面1線を有する 琴電長尾線元山駅 10年前の2005年は 屋根なしのホームでした。 工事が始まれば風景が変わりますが スロープ新設工事中は 仮設ホームはなく いつも通りの駅 工事中 レトロ電車760号に出会いますが なぜこんな撮影をしてたのだろうか…

今日の一枚 スロープ新設工事前の長尾線元山駅

単式ホーム1面1線を有する 琴電長尾線元山駅 2005年の夏 スロープ新設工事前の元山駅は 屋根なしのホームでした。 雨が降れば傘をさして列車を 待っていたのでしょうか。 乗り降りに時間が かかったのでは 2005年頃の屋根なしの駅は 元山駅しか思いだせない…

岡本駅で出会う猫

10年前 私は琴電長尾線平木駅で 琴平線岡本駅で ホームにいる猫に何度も 出会っていますが 平木駅にいる猫はともかく 岡本駅にいる猫は簡単には 撮影してくれませんでした。 猫に出会うとすぐに逃げ 上りホームの通り道で寝ているとか いろいろ 一年もいなか…

仏生山駅近くで猫に出会いました

鉄道雑誌や インターネットで見る猫 私は瓦町で線路上に歩く猫に 出会っていますが 今度は琴電仏生山駅舎近くで 歩く猫に出会いました。 線路上には歩く猫ではありませんが 列車に近づくと危険 猫には一切関係ありませんね。